【東北】青森、岩手、秋田3県で食品スーパー59店舗を展開するユニバース(八戸市)の25年2月期決算は営業収益が前年比3.5%増の1456億6000万円で過去最高を更新した。青森県内のシェアは同社の推計で初めて3割を超えた。 9日に盛岡市の盛岡グラン…続きを読む
【北海道】全国スーパーマーケット協会は16日、札幌コンベンションセンターで「第8回全国大会 札幌大会」を開催。全国の正会員・賛助会員など業界関係者らが参加し式典と記念講演会、スペシャルライブ、懇親会が行われた。同大会は全国スーパーマーケット協会会員と…続きを読む
【東北】さかなクンでなくとも「ギョギョ」といい出したくなりそうなこのサンマ=写真、2尾で9800円(税別)。12日、仙台市内のみやぎ生協荒井店がリニューアルオープンしたのを記念して並べたのかどうか分からないが、話題にはなった。「ゼロ一つ間違って印字し…続きを読む
◇流通業界の取り組み アクシアル リテイリングは各部門、あるいは部門横断でさまざまなPBを展開している。その中で「健康」を重要な取り組みと位置付けており、減塩に対してはうまみや素材の味を前面に押し出した「だし香る」シリーズを中心に展開。単なる減塩で…続きを読む
ローソンはTechMagic(テックマジック)が開発した炒める機能に特化した調理ロボをローソン北大塚一丁目店(東京都豊島区)に22日から導入する。炒めるという調理工程が追加され、出来たてメニューの幅を広げるとともに省力化と省人化を図る。同店で検証し、…続きを読む
ファミリーマートは木材由来で環境配慮の素材として注目されるセルロース複合樹脂(セルロースナノファイバー)を使用した番重を8月から約半年間かけ静岡県内の約80店で実装し、効果を検証する。伊藤忠商事、三甲、京都大学生存圏研究所と共同で行う。(山本仁) ※…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングス(HD)がカナダのCVS大手アリマンタシォン・クシュタールから昨年8月に買収提案を受けていることを明らかにしてから11ヵ月、ようやく決着を見た。クシュタールは17日、買収提案を撤回すると発表した。クシュタールの提案に対し…続きを読む
【九州】コスモス薬品の売上高が、25年5月期で1兆0113億9000万円となり、初の1兆円超えで着地した。当期純利益は309億7800万円に。売上高、各種利益ともに過去最高を更新。 食品は売上高6190億8200万円(前年比6.2%増)で、売上高構…続きを読む
●アクシアルTQM発表見学も 全国スーパーマーケット協会改善活動普及委員会は9日、新潟県長岡市のアクシアル リテイリング本部で改善活動推進者交流会を開催した。各企業の改善活動推進者やリーダーがそれぞれの改善活動の事例を発表。ディスカッションなどを通…続きを読む
【関西発】 関西および東海の広域においてグループ全体で107店舗のスーパーマーケットを展開するコノミヤの取引先で構成するコノミヤ会は2日、第29期総会を帝国ホテル大阪(大阪市北区)で開催した。当日は、会員企業・幹部社員・関係者など約500人が参集し、…続きを読む