卸マンの売れ筋食材チェック!:静岡県浜松市・柏田尚輝さん
2025.04.07
●浜松の飲食店盛り上げたい アミカ浜松店の柏田尚輝店長は豊橋店、浜松上浅田店の勤務経験を経て、2024年6月に浜松店店長に着任。前職は食品スーパー勤務で、業務用商品の規格の違いやハラール認証商品など、バラエティーの豊富さに驚かされたという。「自分に…続きを読む
商品概要:「洋食亭」シリーズ新アイテム。自家製デミグラスソースのかかったチーズハンバーグが、電子レンジで簡単に出来上がる冷凍ハンバーグ。トレイに入っているので食器が不要で、洗い物も少なくすむ。調理方法は、電子レンジ。 商品名:洋食亭<レンジでチーズハン…続きを読む
商品概要:「おべんとPON」シリーズ新アイテム。細びきと粗びきの鶏ひき肉を使用した、甘辛醤油味の肉だんご。しっかりとした食感と味付けで、弁当のおかずに好適。調理方法は、自然解凍、電子レンジ。同シリーズは、トレイのないスティック型パッケージに入った弁当の…続きを読む
商品概要:「AJINOMOTOギョーザ」シリーズ商品。電子レンジで約3分で香ばしい焼き目とジューシーさが特徴の焼きギョウザが出来上がる。皮の配合を見直し、電子レンジで調理してもかたくならず食感がよくなった。調理方法は、電子レンジ。 商品名:AJINOM…続きを読む
商品概要:「FRESH FROZEN AJINOMOTO」シリーズ新アイテム。豆板醤の辛みと甜麺醤のコクを引き出した、花椒油の香り広がる麻辣飯。辛いもの好きも満足できる本格的な味。調理方法は、電子レンジ、フライパン。 商品名:FRESH FROZEN …続きを読む
商品概要:「FRESH FROZEN AJINOMOTO」シリーズ新アイテム。レモン風味を利かせたこだわりのうま塩だれがかかった唐揚げ。普段の唐揚げと違い、爽やかなレモン風味でジューシーな唐揚げがさっぱりと食べられる。調理方法は、電子レンジ。 商品名:…続きを読む
味の素冷凍食品の春季販売戦略は、主力「ギョーザ」に「AJINOMOTO」を冠して売場での視認性を向上し、冷凍ギョウザ市場でのさらなる拡大を目指す。独自技術で、昨春の改良品から約2倍きれいにはがれて焼けるよう品質面も向上させた。「AJINOMOTOギョ…続きを読む
味の素冷凍食品の春季販売戦略は、主力「ギョーザ」に「AJINOMOTO」を冠してリニューアルし、冷凍ギョウザ市場のさらなる拡大へ貢献していく。(山本大介) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
【中部】味噌醸造メーカーのナカモ(愛知県清須市)は1月から主に東海地方の量販店売場でギョウザを味噌で楽しむ「名古屋流ギョーザ」を味の素冷凍食品とともに提案している。開始前からすでに売場担当者から予想を超える反響が寄せられており、これから名古屋独自のギ…続きを読む
人手不足、物流問題などが憂慮された2024年。大きな混乱は避けられたが課題は積み残されたままであり、25年はそれらの問題が顕在化しそうだ。食品メーカーと飲食店をつなぐ業務用食品卸は業務用製品の貯水ダム的な役割を果たしてきたが、納入の時間規制、リードタ…続きを読む
商品概要:「byAmazon」シリーズ新アイテム。Amazon共同企画品。スーパー大麦、バーリーマックス使用の五目チャーハン。日々の生活の中で手軽に食物繊維をおいしく補給できる。1食(200g)当たり、食物繊維量16.8g。調理方法は、電子レンジ、フラ…続きを読む