J-オイルミルズでは、JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」シリーズを展開。定番ブランドとして多彩な価格・容量帯を揃え、主力の400gを軸にトライアル層に向けた200g瓶や、紙パック容器「スマートグリーンパック」シリーズの提案を進めている。ま…続きを読む
オリーブオイルは国内食用油を代表する高付加価値カテゴリーとして、近年の食用油市場をけん引。そのままかけるなどの「生使い(生食)」や天然由来の優れた健康価値などで、わが国の食文化向上に大きく貢献しているほか、独自の世界観やファッション性なども支持されて…続きを読む
日清オイリオグループは10月1日納入分から、家庭用・業務用・加工用食用油の価格改定を行う。食用・バイオ燃料向け用の世界的な需要増や37年半ぶりの水準に入った為替円安基調、2024年問題など物流コスト増を受けてのもので、17日、家庭用で最大7%、業務用…続きを読む
植物などに含まれる色素の一種で、目によいことで知られる「ルテイン」。サプリメントや加工食品などで使用されているが、業務用加工油脂メーカーの日油ではタンパク質の改質効果や小麦粉生地の物性を変える機能を見いだし、これを活用した製品ラインアップを展開してい…続きを読む
J-オイルミルズは今秋、紙パック食用油「スマートグリーンパック」シリーズを強化する。8月20日から「AJINOMOTO ダブルハーフ」「同こめ油たっぷりクッキングオイル」「同EurOlive(ユーロリーブ)」の既存3品を紙パック容器品としてラインアッ…続きを読む
日清オイリオグループは7月22日から8月30日までの間、食用油について楽しく学ぶことができる工場見学企画「夏休み工場見学『食用油ができるまで』」を横浜磯子工場で実施する。展示施設「日清オイリオ ウェルネスギャラリー」や食用油の充填工場に設置した見学施…続きを読む
日清オイリオグループは6月28日から、「日清ヘルシークリア」の新CM「おいしさ長~くつづく!」篇=写真=を全国放映している。女優の小芝風花と国民的キャラクターのドラえもんが共演する第4弾で“鮮度長持ち、サビないオイル”である同品の魅力を、揚げたての唐…続きを読む
原料の大半を海外に依存し、国際情勢や原料生産国事情などの影響を直接的に受ける、国内植物油業界。厳しいコスト環境が継続し、業界活性化に向けさまざまな課題を抱える中、国内最大の植物油業界団体である日本植物油協会は5月、24年度からの新会長に佐藤達也氏(J…続きを読む
J-オイルミルズが1日、創立20周年を迎えた。同社はホーネンコーポレーション、味の素製油、吉原製油の完全統合によりスタート。同日、20周年を記念した記念ロゴ=写真=を制定し、24年12月31日まで同社事業展開の中で使用する。今後も目指すべき未来として…続きを読む
6月27日付 ▽取締役常務執行役員海外事業本部長(取締役常務執行役員海外事業本部長兼管理本部担当)長澤昇▽取締役執行役員経営企画部長兼管理本部担当兼カタギ食品非常勤取締役(取締役執行役員経営企画部長兼カタギ食品非常勤取締役)北川淳一