無菌包装米飯(パックごはん)業界トップのサトウ食品は24日、パックごはんの一部商品を休売または終売することを発表した。昨年夏ごろからのコメ不足騒動を受け需要が増大し、出荷調整が避けられなくなったため。「新潟県産コシヒカリ200g」など主力品は現状通り…続きを読む
商品概要:「銀座カリー」シリーズ新アイテム。炒めた玉ネギ、煮込んだフルーツと焦がしカラメルのうまみからくる黒さが特徴の欧風カレー。じっくり煮込んだ牛肉をぜいたくに使用。特製二段仕込みブイヨンとソテーオニオンでうまみを引き出したソースをベースに、フルーツ…続きを読む
商品概要:「完全メシ」シリーズ新アイテム。日本料理の名店くろぎ店主、黒木純監修。日本人の食事摂取基準で設定されたビタミン、ミネラルなど33種の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求したレトルトカレー。ルウは、鶏ひき肉のうまみにコリアンダー、クミン、カル…続きを読む
商品概要:「完全メシ」シリーズ新アイテム。日本料理の名店くろぎ店主、黒木純監修。日本人の食事摂取基準で設定されたビタミン、ミネラルなど33種の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求したレトルトカレー。ルウは、鶏肉と野菜のうまみにカルダモン、クローブ、シ…続きを読む
商品概要:「マンナンごはん」シリーズ新アイテム。「マンナンヒカリ」、もち麦、玄米、白米の4種を使用したパックご飯。1食で白米のご飯の約5倍、食物繊維摂取目標量の2分の1日分、レタス約3個分の食物繊維量に相当する11.9gの食物繊維がとれる。白米のご飯に…続きを読む
商品概要:「麺に具~っ!!」シリーズ新アイテム。だしのうまみとスパイシーさのバランスが取れたカレーソースに、家庭では準備や調理がしづらい牛すじと、玉ネギが入った具入りだれ。好みの麺とあえても、ご飯にかけてもおいしい。ネギやチーズをトッピングするアレンジ…続きを読む
商品概要:キュウリ2本と和えるだけで副菜、つまみに好適な一品が手軽に作れる惣菜の素。「岩下の新生姜」の千切りがたくさん入った(製品中40%)具材感が特徴。ごま油、黒コショウで風味よく仕立て、「岩下の新生姜」ならではのさっぱり感、コクとうまみのあるおいし…続きを読む
●混ぜご飯の素「ひろし」 【中国発】三島食品は、21年2月に発売した広島県産の「広島菜」を使用した混ぜご飯の素「ひろし」の展開を強化している。23年8月には広島菜と紅ザケを組み合わせた「鮭 ひろし」を発売し、この1月には広島菜にカツオと昆布のうまみ…続きを読む
【関西発】ハチ食品が「食卓で旅行気分を味わえる」をコンセプトに展開する「るるぶ×HACHIコラボ」シリーズに今春、「信州きのこカレー」「ハワイガーリックシュリンプ風カレー」=写真=が加わった。 旅行情報誌「るるぶ」とコラボし、旅と食の世界をつなげ、…続きを読む
【中部発】名古屋の新名物として10年前に誕生した「名古屋ハヤシ」が新たな局面を迎えている。これまで「名古屋ハヤシ倶楽部」に参画する飲食店が、洋食のデミグラスハヤシライスに赤味噌のコクを加えた「名古屋ハヤシ」を提供し地域を盛り上げてきた。この活動に24…続きを読む