カルビーは12日、一部商品の価格改定と内容量変更を実施すると発表した。「堅あげポテト」「かっぱえびせん」「サッポロポテト」「さやえんどう」など38品を9月1日納品分から店頭想定価格で5~10%程度値上げする。 また、ポテトチップス7品ついて9月1日…続きを読む
ジャパンフリトレーは12日、6月2日出荷分から一部商品の価格改定を実施すると発表した。 「マイクポップコーン」7品および「スヌーピーポップコーン」1品の出荷価格を7.1~17.1%値上げする。(青柳英明)
6月1日付 ▽生産物流プロセス戦略本部生産部長花井紀道 6月26日付 ▽法務リスクマネジメント本部法務部長小柳隆
菓子の23年度トクホ・機能性表示食品ガム市場は、好調に推移。コロナ禍に伴う歯科通院抑制を受け、消費者のセルフメディケーション意識が高まり、デンタル系ガムの需要増につながったとみられる。24年のチューインガムは、生産数量は前年比1.6%増、生産金額が同…続きを読む
商品概要:「湖池屋ファーム」シリーズ新アイテム。かめばかむほどにうまみや甘みが溢れ出す、食べごたえのある食感が特徴の湖池屋のブランド芋、旨味こぼれを使用。味付けには青海苔の王様とも呼ばれる香り高いすじ青海苔を使用することで、うまみこぼれのおいしさをぐっ…続きを読む
商品概要:「湖池屋ファーム」シリーズ新アイテム。黄金のような黄色い果肉に甘みとうまみが詰まった湖池屋のブランド芋、黄金の果肉を使用。ホタテと昆布のうまみで黄金の果肉のうまみを引き出し、天海の焼き塩でキリッと仕上げた。食欲をそそる黄色い見た目と1枚食べれ…続きを読む
トランプ大統領の関税方針について、当社は基本的に大きな影響はないとみているが、今後の内需の推移、世界の景気減速は影響してくるのではないかと懸念される。国内・世界経済に与える影響をまだ十分に把握できていないが、せっかくデフレを脱却して新しい経済成長路線…続きを読む
明治ホールディングス(HD)は2025年度、ブランドのラインアップ拡大とマーケティングへの投資の両輪を軸に、原材料のコストアップに対応する。川村和夫社長CEOは、「商品力とマーケティング戦略の強化で消費者の需要を喚起する施策を実施して、単価と数量とも…続きを読む
明治ホールディングスの25年3月期決算は売上高1兆1540億円(前年比4.4%増)、営業利益847億円(同0.5%増)、経常利益820億円(同7.9%増)、純利益508億円(同0.2%増)。売上高は増加、営業利益は前期並みで着地した。 食品セグメン…続きを読む
商品概要:「2025 プロ野球チップス」シリーズ第1弾。プロ野球全12球団の有名選手のカード2枚が付いたポテトチップス。<うすしお味>。カードの種類は全126種。レギュラーカード(60種)は、各チームの主力選手5人のカード。タイトルホルダーカード(21…続きを読む