大塚製薬が展開する「ボディメンテ」は、「THE DAY. 仕上げよう、その日のために。」というキーメッセージの下、大事な日「THE DAY.」に向けて健康をサポートする企画を23年から実施している。その第2弾として俳優の門脇麦、富田望生を起用した新TV…続きを読む
ヤオコーは15日、神奈川県で13店目となる新百合ヶ丘店(川崎市)を開設した。小田急線新百合ヶ丘駅とは遊歩道で直結し、店舗の向かいはマンションが立ち並ぶ。1km圏内は1万5000世帯・3万2000人が居住する人口増加中のエリアで、主要ターゲットは子育て…続きを読む
良品計画は23日、清水智社長の新体制がスタートする。新社長は15日の経営方針説明会で成長の世界戦略を語った。同社の24年8月期は営業収益6616億円、営業利益561億円といずれも過去最高を更新している。これを27年8月期には営業収益8800億円、営業…続きを読む
Jミルクが15日に発行を開始した「国際酪農乳業ファクトシート」によると、将来的には世界は生乳不足による需給不均衡に見舞われる予想だ。全体的な乳牛頭数が減少傾向にある中、乳量の増減は地域差があり、直ちに生乳生産量に影響することはないとの見方がある一方、…続きを読む
ネスレ日本は「カフェインチョイス」という新たなコーヒーの楽しみ方を提案する。これは「各自の好みや飲用時間帯などに合わせ、カフェイン量を主体的に選択し、自分らしく楽しむ」提案となる。20日には「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」(スティッ…続きを読む
クリスピー・クリーム・ドーナツは20日、「Twinkle Holidays」と題した、クリスマス仕様のドーナツを12月25日までの期間限定で発売した。毎年人気のサンタやスノーマンに加え、新たな2種が初登場。ホリデーシーズンをさらに彩る、特別なドーナツ…続きを読む
東京建物は7日、スペインに拠点を置く美食科学アカデミア「バスク・カリナリー・センター(BCC)」と連携して「ガストロノミー・イノベーション・キャンパス東京(GIC東京)」を東京都中央区の東京建物八重洲ビル内に開設した。BCCの次世代教育・事業共創プラ…続きを読む
【中国】ブレンド調味料から加工食品、資材まで幅広く取り扱う大手総合食品メーカーの日本食研ホールディングス(HD)の米国現地法人である米国ニッポン食研(本社=カリフォルニア州ウエストサクラメント)は、2027年3月からの本格稼働を目指し、来年5月から第…続きを読む
東洋製罐グループで飲料・食品用包装容器(紙・プラ製品)を手掛ける東罐興業と総合物流企業の東罐ロジテックは、脱炭素化と「物流2024年問題」への対策の一環として、長距離トラック輸送から貨物鉄道輸送へのモーダルシフトを加速する。東罐ロジテックは新たに31…続きを読む
片山食品は新体制3年目となる今期、売上高36億5000万円を目指す。11日、新潟市内で開かれた情報交換会で発表した。3期連続赤字となった前24年8月期だったが、杉林正木社長は収益改善し大幅に赤字が解消されていることを説明。今期は黒字化を目指して、人時…続きを読む