日清オイリオグループは7月、東京都市大学・横浜市・リケンNPRと、かねて進めていた水素エンジンコンバージョンバスの研究実証(本紙既報)などに関し、連携協定を締結した。既販重量車のディーゼルエンジンを水素を燃料とする「水素エンジン」に改造し、移行する研…続きを読む
ゴディバジャパンは、GODIVA cafe(以下ゴディバカフェ)初の空港内店舗となる「GODIVA cafe Narita Airport Terminal 1(ゴディバカフェ 成田国際空港 第1旅客ターミナルビル)」を9月10日にオープンする。ゴデ…続きを読む
銀座コージーコーナーは、新商品のデコレーションケーキ「〈ディズニー〉ハッピーセレブレーション(4・5号)」の予約を、全国の生ケーキ取扱店で1日から受け付けている。27日からはネット予約も開始し、ネットでは通年で受け付け可能。商品受け取りはどちらも9月…続きを読む
国分グループが、だし文化の発信を強化している。世界的に人気の和食を支えるだしを、日本の代表的な食文化として再認識。海外への発信を加速していく。来期からの輸出本格化に先駆け、8月11日から大阪・関西万博にブースを出展。訪日客を含む来場者に“特製だし氷”…続きを読む
キユーピーはUDF(ユニバーサルデザインフード)の区分4「かまなくてよい」に該当する介護食の展開を強化する。9月4日から家庭用介護食「やさしい献立」シリーズに区分4の新アイテム7品を追加。「なめらかぶり大根」「同揚げだし茄子」「同煮込みハンバーグ風」…続きを読む
エバラ食品工業は秋冬新商品として、好調の「プチッと中華」シリーズからサブブランド「プチッと中華クイック」を新たに発売した。2月に発売した「プチッと中華」シリーズは、中華料理を1人分から手軽に調理できる利便性が支持され、好調に推移している。「プチッと中…続きを読む
【関西】フルタ製菓は8日、フルタ会(同社と取引先・協力会社で構成)とともに「第59回フルタ会総会・フルタ製菓創業73周年記念式典」をホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で開催し、社内外から約340人が出席した。同社は9月に直営店舗「ふるたす」の3…続きを読む
サントリーの「THE PEEL(ザ・ピール)」が好調だ。“果皮の逆襲”をコンセプトにビール好きの獲得を狙う新機軸のRTD商品。4月の発売から3ヵ月で2000万本(350ml、大瓶換算で80万ケース)を突破。年間目標を当初の150万ケースの1.3倍とな…続きを読む
【東北】福島県双葉町のJR常磐線双葉駅東口前に1日、イオン双葉店がオープンした。伊澤史朗双葉町長や辻雅信イオン東北社長らがテープカットで祝った。東京電力福島第一原発事故に伴う避難指示が解除されて3年あまり、町にスーパーが誕生するのは初めて。 駅西側…続きを読む
ローソンとKDDIグループは、11月から群馬県内のローソン店舗に設置した太陽光発電設備と蓄電池設備の電力を32店舗間で融通する実証実験を行う。CO2排出量削減と電力の需給バランスの安定化を図るのが狙い。多店舗間で電力を融通する取組みは国内CVSでは初…続きを読む