コミュニティープラットフォーム「coorum(コーラム)」を運営するAsobicaは10月8日、東京都品川区の本社で「企業コミュニティーの最新動向に関するメディア勉強会」を開催した。食品企業からはカルビーが登壇し、同社商品のコミュニティーサイトでの取…続きを読む
【北海道】サントリーフーズは10月23日、5月27日~8月31日の期間中道内スーパーやドラッグストアなど約2000店舗で販売した「サントリー天然水 北海道マラソン応援ケース」の売上げ一部100万円を北海道に寄付。同日北海道庁で贈呈式が行われ、北海道か…続きを読む
●大学・行政連携事業第2弾 【新潟】イオンリテール北陸信越カンパニーは10月23日から12月1日まで、新潟県内のイオン・イオンスタイル・清水フードセンターの35店舗で、新潟県立大学、新潟市と3者連携で商品化した「全部盛り!弁当」を販売している。地域…続きを読む
帝人が展開するスーパー大麦「バーリーマックス」が、このたび広島県の老舗乳業メーカーであり、腸活専門メーカーを目指す野村乳業の新製品「マイ・フローラ グラノーラ」に採用された。 「マイ・フローラ グラノーラ」は1食(40g)当たり約20gの「バーリー…続きを読む
大日本印刷はこのほど、ケミカルリサイクルによるPETフィルムをベースにした「DNP透明蒸着フィルム IB-FILM」=写真=を開発した。廃プラスチックを化学的に分解して製品の原料として再利用するため、マテリアルリサイクルよりも衛生的でバージン樹脂と同…続きを読む
EU域内の生乳生産が、将来的に東側加盟国にシフトするかどうか--世界の酪農乳業者団体・企業・研究者らで構成する国際酪農比較ネットワーク(IFCN)は、EUの酪農家の現状と環境規制の動向を検討し、注目地域と位置付けた。世界の生乳生産量の約20%を占める…続きを読む
ロッテは5日、「日本に酔うチョコレート」をコンセプトとした「YOIYO」シリーズの第18弾として、黒龍酒造とコラボレーションした「YOIYO 酒ガナッシュ 〈黒龍酒造〉貴醸酒」を、ロッテグループ公式オンラインモールと黒龍酒造の親会社である石田屋二左衛…続きを読む
山崎製パンは、2024年に発売40年を迎えたロングセラーの菓子パン「ランチパック」シリーズ31品をリニューアルし、1日から発売している。主力の「ランチパックたまご」「同ピーナッツ」「同ツナマヨネーズ」の3品=写真=をはじめ、ご当地ランチパックまで全ア…続きを読む
埼玉県草加市、草加市社会福祉事業団、モンテール、獨協大学、日本薬科大学は、同市にある障害福祉サービス事業所「つばさの森」が製造・販売する新商品を共同開発する「3Cプロジェクト」から生まれた新商品「ゴロっとさつまいもの小松菜パウンドケーキ」などを2日に…続きを読む
【関西】白鶴酒造は、神戸市の外郭団体の神戸農政公社が製造・販売を手掛ける「神戸ワイン」事業を継承する。神戸ワインは、原料に神戸市内産のブドウを100%使用。白鶴酒造は地元のブドウ生産者と連携を図り、高品質ワイン造りを目指し、国内外で神戸ワインのブラン…続きを読む