【東北】フジパンは9月26日、東北の魅力発信を目的とした連携協定を仙台市と締結した。宮城県をはじめとする東北の農産、特産品を活用した新商品を10月1日以降、月ごとに発売する。 今回、発表された新商品は4品目。宮城県産イチゴジャムの「ちぎれるサンド」…続きを読む
【関西】旭松食品は9月26日までに、国内農家との本格的な取り組みとして、帯広市川西農業協同組合(北海道帯広市)と業務提携契約を締結した。提携第1弾として、北海道十勝産「ゆきほまれ」を使った大豆ミートの委託加工を開始し、すでに帯広市学校給食などへの使用…続きを読む
ニッポンハムグループの鎌倉ハム富岡商会は5日、若い世代に向けた新ブランド「KAMAHAM PLUS+」を立ち上げ、鎌倉小町本店(神奈川県鎌倉市)をリニューアルオープンした。同店では、従来の物販だけでなく、目の前でスライスする切り立てのハムの香りと、ふ…続きを読む
ロート製薬は高齢者から若年層まで幅広い世代に向けて、日常の食事に手軽なふりかけタイプのマルチビタミン「Vision R」を11月にも発売する。ご飯だけでなく、おかずにもふりかけて使えるのが特徴。「第46回日本臨床栄養学会総会・第45回日本臨床栄養協会…続きを読む
【関西】カネテツデリカフーズは17日、神戸市東灘区の本社敷地内に建立した「ほぼカニ神社」の御朱印授与を開始する。同社は御朱印が、参拝者の心の安寧や祈りの成果を感じるための象徴的な存在に“ほぼ”なれば良いなと願いを込めている。(奥美香) ※詳細は後日電…続きを読む
グローリーと東急ストア、伊藤忠食品は7日、リテールメディア事業で協業すると発表した。デジタルサイネージの店頭広告効果の最大化を図るほか、消費者に新たな購買体験の提供を目指す。3社協業のサービスは東急ストアの中目黒本店、中央林間店で7日から開始した。A…続きを読む
ピックルスホールディングスの連結子会社であるOHは、9月21日~12月29日の期間限定で埼玉県飯能市の複合テーマパーク「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」と「ムーミンバレーパーク」間の無料シャトルバスを運行している。飯能市の周遊促進や観光満足…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)が7月に調べた食品産業動向調査によると、24年下半期の景況見通し(DI値)はマイナス3.6と、上半期実績のプラス3.2から6.8ポイント低下した。業種別では卸売業がマイナス9.8、小売業が同2.5、製造業が同2.1といずれ…続きを読む
台湾産の赤肉種ドラゴンフルーツの日本輸出が解禁されたことに伴い、台湾農業部(農業省)と台湾貿易センター(中華民国対外貿易発展協会)は4日、メディアを招いた台湾フルーツ試食会を行い、認知拡大と需要喚起を図った。(武藤麻実子) ※詳細は後日電子版にて掲載…続きを読む
ソントンホールディングス(HD)は7日、グループ会社のソントン食品工業、ソントンおよびソントンHDの3社について2025年4月1日付でソントン食品工業を存続会社とし吸収合併を行うと発表した。(青柳英明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。