日本アクセスは11日、「池森そば 大陳コンテスト2023」で最優秀賞に選ばれた、いなげや横浜綱島店で表彰イベントを開催した。同コンテストは、そば愛好家として知られるロックバンドDEENのボーカリスト池森秀一と同社のコラボ販促企画として23年11~12…続きを読む
【静岡】花の舞酒造(浜松市)は、5月のゴールデンウイーク(GW)期間中に開催された「浜松まつり」で樽酒約350樽を受注するなど、昨年からの飲酒機会回復の影響で好調が続く。昨年11月には、同県産清酒がGI(地理的表示)に指定。今後、地元で生まれた酵母と…続きを読む
スイーツ業界で欠かせないバニラだが、台湾初の天然バニラ専門企業が立ち上がった。「台湾香草蘭股〓(フン)有限公司」だ。熱帯・亜熱帯気候の台湾はバニラ生産に最適な自然環境を有するが、同社では専門知識に基づいた独自の組織培養技術による苗作りから加工、出荷ま…続きを読む
【関西】いかなごのくぎ煮振興協会(事務局・伍魚福)は、「第13回いかなごのくぎ煮文学賞」の入賞作品を決定した。くぎ煮への“熱い思い”を込めた俳句、短歌、川柳、詩、エッセーなど2699点の応募があり、特別審査委員長の作家であり俳人の三田完氏の選考によっ…続きを読む
ハナマルキは「液体塩こうじ」を使用した創作レシピを募集する「液体塩こうじで!ひろがる♪アイディアレシピコンテスト」=写真=を開催する。人気レシピサイトNadieとのコラボレーション企画で、多様な料理で活躍できる「液体塩こうじ」ならではの特徴を生かし応…続きを読む
全国包装米飯協会の集計によると、無菌包装米飯とレトルト米飯を合わせたパックごはんの23年の生産量が20万8194tで前年から0.8%の微減だった。同協会が23日に開催した定時総会で示したもので、協会は無菌包装米飯の小サイズ化などが背景にあると見ている…続きを読む
ネスレ日本はスターバックス家庭用コーヒー製品で、自宅で手軽にアイスメニューを楽しむ特設ページを23日から公開している。レギュラーコーヒーやラテタイプの「プレミアム ミックス」、カプセル式コーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト」向けの専用カプセ…続きを読む
小林製薬の紅麹問題をめぐる問題で、消費者庁の「機能性表示食品を巡る検討会」が23日、報告書をとりまとめ、サプリメント形状の製品に限り、GMP(適正製造規範)ガイドラインの順守を義務化することなどを提言した。同庁はこれを踏まえ、自民党の制度見直し案など…続きを読む
キユーピーと日清オイリオグループは、食用油やドレッシングなどの油付きPETボトルの資源循環を協働で進める。油付きPETは清涼飲料などと比べ、汚れを落とす洗浄技術や再生技術、回収システムなどの面で資源循環に至っていない。これを受け、両社では23日、知見…続きを読む
紀文食品は、カシオ計算機による自分好みの“G-SHOCK”が作れるカスタマイズサービス「MY G-SHOCK」とタッグを組み、23日から「妄想コラボモデル」として4機種を特設サイトで公開した。カシオのWebサイトから購入できる。紀文のロゴ、代表的な商品…続きを読む