森永乳業は14日から「リプトン エモミルクティ~ミルクセーキ味」を、沖縄を除く全国で期間限定発売する。「リプトン紙パック」シリーズ発売40年の記念商品で、「あの子が好きだった思い出の味」をテーマに味わいやパッケージを設計した。 同品は華やかな香りの…続きを読む
サンヨー食品は13日から袋麺の「サッポロ一番」にプレミアムタイプを投入する。こだわり素材を使用した新しいコンセプトの「サッポロ一番 プレミアムリッチ」シリーズとして製品化。需要が拡大する3食タイプで提供する。同シリーズの展開で「サッポロ一番」シリーズ…続きを読む
三幸は4月22日、同社人気商品「サーモン塩辛」など塩辛商品3アイテムの小瓶入り食べ切りサイズ「シオカラーノ」シリーズを発売した。メディアでも多く取り上げられ、日常の食卓から新潟土産まで高い人気を誇る「サーモン塩辛」はじめ同社の塩辛商品は、近年の家族構…続きを読む
【九州】ピエトロは1日、夏限定ドレッシングとして新シリーズ「ピエトロ 夏ドレ!」2品を発売する。夏の暑さに負けず、しっかり食事をとって元気に過ごしてもらえるよう、うまみのあるドレッシングに仕上げたという。サラダはもちろん、“万能うまダレ”として、冷た…続きを読む
・懐かしの 冷やし中華で 五月晴れ ・そこかしこ インバウンドの スピーチが ・電子マネー つい無駄遣い またチャージ ・世間では 持続不可能 かなりあり ・銀座ママ あの頃華麗 今加齢 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎
マスダックは、4月1日からベトナムに子会社を設立している。今後の食品機械の需要拡大が見込まれる同国を中心に東南アジア地域で、顧客開拓、カスタマーサポート、および情報収集の拠点として事業拡大を図るのが目的。(江端哲也) ※詳細は後日電子版にて掲載いたし…続きを読む
森永製菓は長期経営計画「2030経営計画」で掲げたビジョン「30年にウェルネスカンパニーへ生まれ変わる」の実現への取り組みを進める。独自素材「パセノール」のヒト実験で「サーチュイン(長寿)遺伝子」の発現増加を確認したと9日開催の発表会で太田栄二郎社長…続きを読む
消費者庁は9日、「食品寄附等に関する官民協議会」の初会合を開き、食品寄付に関するガイドラインの策定に向けた検討に入った。余剰となった未利用食品を貧困状態にある子どもや生活困窮世帯に無償譲渡する寄付行為だが、現状の年間寄付量は1万t余りと欧米など先進国…続きを読む
大手CVSが即時配達サービスのQコマース(クイックコマース)を拡大し、本格的に競争が激しさを増しそうだ。セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)とローソンはQコマースの導入を加速し、店舗を在庫拠点にQコマースで加盟店の売上げ向上につなげる。出来たて商品が…続きを読む
マルハニチロは、中期経営計画最終年度となる25年3月期の計画値を、売上高で当初計画比900億円増の1兆0500億円、営業利益を同30億円増の300億円に上方修正した。今期は組織体制を変更し、各ユニット・セグメント間の横の連携を強化することで海外の売上高…続きを読む