セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)は手ごろな価格で提供する「うれしい値!」商品を拡充し、9月末まで270品を展開する。インフレが進み、節約志向が強まる中で、同社はその対応の遅れで客離れを起こしていたが、割高感を払拭して集客力を高めるのが狙い。3日、…続きを読む
日本アクセスはJA全農と連携し、「栃木県産にっこり梨」など国産果汁を使用したフルーツビネガー3品を1日から発売した。創業370年を誇る食酢メーカーのマルカン酢が製造し、全農グループの全国農協食品が販売者となる。 日本アクセス調べで、家庭用の食酢は飲…続きを読む
ユーグレナは9日、尿検査とAI技術を組み合わせることで、12項目の栄養状態をスマートフォンのアプリで確認できる尿検査キット「栄養コンディションチェッカー」=写真=を全国のドラッグストア(約3000店舗)で発売した。わずか2分で現在の体の栄養状態が可視…続きを読む
ヤクルト本社は7~14日まで、全国のヤクルト販売会社と共同で、一人暮らしの高齢者約3万人を対象に、「敬老の日 お花プレゼント」を実施している。ヤクルトレディ(YL)の「愛の訪問活動」の一環で、今年で20年目。紫色のカーネーションの生花にメッセージカー…続きを読む
味の素冷凍食品は「2024日本パッケージングコンテスト」で、弁当向け冷凍食品のスリムパッケージ開発が評価され「包装技術賞〈適正包装賞〉」を受賞した。 今回評価された弁当向け冷凍食品の特徴は、スティック形状をしているパッケージに、弁当向け冷凍食品が一…続きを読む
【関西】ダイドードリンコは8月27日、福井県と共同で「恐竜音声自動販売機」=写真=を福井県庁舎内1階の県庁食堂(福井市大手)に設置。今後、同県内各所への設置を予定しており、同社は「福井の魅力を伝える一助になれば」と期待を込めている。 同自販機は、今…続きを読む
ヤオコーは6日、久喜吉羽店(埼玉県久喜市)を開設した。同社最大の2947平方m(891坪)の売場面積で、子育てを終えた50代以上の世帯を主要ターゲットとした北関東モデルの旗艦店と位置付ける。オープン会見で川野澄人社長は「周辺の道路が整備されればさらに…続きを読む
新進は、8月28日に開催された「新商品グランプリ2024秋冬」の冷蔵食品部門で3位を受賞した。受賞商品の「トリュフ香るメンマ」=写真=は、芳醇(ほうじゅん)なトリュフの香りを楽しめる歯応えの良い味付けメンマ。そのまま食べるだけでなく、炒め物やラーメン…続きを読む
ハナマルキは秋冬の新商品で、業務用ブランドの拡充を図る。調理だれブランド「麹シェフ」シリーズでは「熟成マンヌン韓国ソース 1kg・120g」を9月から、製菓原料ブランド「フィアンティーヌ」シリーズでは小容量タイプの「フィアンティーヌ 40g」を10月…続きを読む
カルビーポテトは1日、2024年秋冬の冷凍食品新商品として、一度で二つの食感が楽しめる「北海道厚切りポテチカット」を全国で発売した。 同品は、表面のウエーブ形状によるサクサク感と、厚切りによるジャガイモのホクホク感の、一度で二つの食感が楽しめるフラ…続きを読む