【関西】イオンリテールは8日から10日の間、イオンスタイル京都桂川(京都市南区)で「三重県フェア」を開催した。「自然と調和する『美(うま)し国』の魅力を再発見!」をテーマに、松坂牛や伊勢うどん、お福餅など三重を代表する県産品約100品目を取り揃えた。…続きを読む
食品サークルは24年1月21日(午後1時15分~4時45分)、名古屋国際センター・第3研修室(名古屋市中村区那古野1-47-1)で研修会を開催する。食品衛生管理におけるカビの基礎知識から品質管理における官能検査や異物分析まで、幅広い分野の知識を習得で…続きを読む
食品産業・農業を専門とする報道媒体22社で組織する農林記者会は、来年1月19日に東京都内で「創立75周年記念講演会」を開催。給食に関する著書で知られる京都大人文科学研究所の藤原辰史准教授を講師に、「給食から考える食と農の自治」をテーマに講演を行う。学…続きを読む
UCC上島珈琲は11月1日に発売した“飲まない”コーヒー「YOINED」初の試食体験を実施する。UCCグループが23~24日、二子玉川ライズガレリア(東京都世田谷区)で開催する「UCC COFFEE CREATION EXPERIENCE EVENT…続きを読む
フジッコは黒豆を日常食にしてもらうため、丹波篠山産の300年の歴史、健康価値、品質などの発信を強めている。13日に東京・上野東照宮で黒豆奉納式を行い、多くの報道陣を集めた。ユネスコ無形文化遺産登録10周年を迎えた「和食」文化の継承も両立する。 篠山…続きを読む
●4年ぶりに対面で 塩事業センターは7日、海水総合研究所で公開セミナー「SALT&SEAWATER SCIENCE SEMINAR2023」を開催した。同センターの塩に関する調査研究事業の一環として、同所では例年公開講演会を実施している。今年は「母…続きを読む
【関西】旭松食品は12月2、3、9の3日間、大阪ガスクッキングスクールとコラボして、「新あさひ豆腐」を使った親子料理教室を開催した。 今回、「新あさひ豆腐でしあわせ願うかんたんおせち」をテーマに、家族で楽しめるこうや豆腐を使った手軽なおせち料理とし…続きを読む
ネーミングの持つ重要性は、商品開発・マーケティングに携わる方であれば十分に認識しているでしょう。商品作りにおいて、キャッチーで簡潔に商品内容を伝えるという極めて大切なポイントがネーミングです。しかし、溢れんばかりの商品の中で、輝くネーミング・印象に残る…続きを読む
酢を作り出す酢酸菌の健康価値を広く発信するため専門家や企業が設立した酢酸菌ライフは11月29日、キユーピーホールでメディアセミナーを開催した。「最新!江戸時代頃のお酢には知られざる秘密があった!にごり酢『酢酸菌』の免疫生活セミナー」と題し、酢酸菌の特…続きを読む
【関西】ケンミン食品が「ビーフンの日」(8月18日)にちなみ、8月5日~11月5日の期間に開催した「冷凍ビーフン自動販売機をめぐるスタンプラリー」は、総勢157人の参加となり、全台制覇者は4人となった。昨年に続く第2弾の取組みで、今年は関東エリアを加…続きを読む