伊藤園は、同社独自の契約栽培による抹茶を一部使用した国産抹茶100%の抹茶製品「お~いお茶 抹茶(30g)」=写真=を3日に発売。  同品は緑鮮やかで口当たりのよさが特徴の抹茶製品。抹茶ラテや抹茶スイーツなどにも幅広く活用でき、使いやすく保存性に優れ…続きを読む			
								
				 レッドブル・ジャパンは、「レッドブル・エナジードリンク ウィンターエディション(250ml)」=写真=を冬限定で10月28日に販売した。アップル味のレッドブルが日本で発売されるのは初めてで、芳醇(ほうじゅん)な甘さの中に爽やかな酸味が広がる、甘酸っぱ…続きを読む			
								
				 イオンは20日から30日にかけて、約600店舗とオンラインショップでブラックフライデーセールを開催する。10年目を迎える今回は「超!ブラックフライデーセール」と銘打ちイオンリテールでは期間中、売上げ前年比20%増を計画する。  イオンリテールの営業・…続きを読む			
								
				 ロイヤルグループで食品事業を担うロイヤルは10月28日、「Royal Host Deli(ロイヤルホスト デリ)」ブランドから初となる新商品を販売した。家庭で楽しめる冷凍オムライスなど、幅広いシーンで利用できるラインアップを拡充。「普段を、豊かに。」…続きを読む			
								
				 相模屋食料はこのほど、「ひとり鍋」シリーズの累計出荷数が2億5000万パックを突破したと発表した。秋冬が主力の季節商品にもかかわらず、2013年の発売開始から12年で突破した。背景について同社では「おいしさと利便性を両立させた豆腐市場初の電子レンジ調…続きを読む			
								
				 明星食品は3日、「明星 日本相撲協会監修 鶏塩ちゃんこ味うどん」「同味噌ちゃんこ味ラーメン」を全国で新発売する。同社は日本相撲協会とオフィシャルスポンサー契約を締結。12月28日に設立100周年を迎える日本相撲協会監修の下、各相撲部屋の源流となるよう…続きを読む			
								
				 ヤヨイサンフーズは27年3月31日に社名を「Umiosヤヨイサンフーズ株式会社」に変更する。親会社のマルハニチロが26年3月に社名を「Umios(ウミオス)」に変更。グループとしての連携をより密にするため、Umiosを冠した社名とした。会社ロゴマーク…続きを読む			
								
				 森永乳業が10月7日に新発売した「森永ラクトフェリン200 ドリンクタイプ」が、発売から17日目で早くも累計出荷本数50万本を突破した。健康な人の免疫機能の維持に役立つ機能や、健康な人の空気の乾燥に伴う一時的なのどの乾燥感を軽減する機能という二つのヘ…続きを読む			
								
				 テーブルマークのBEYOND FREE(ビヨンドフリー)は、11月14日までの期間限定で、ヴィーガン・ベジタリアン向けに全国4店舗の外食店とコラボレーションメニューを展開している。メーン料理からスイーツまで幅広く提供し、健康志向の人や環境に配慮した食…続きを読む			
日本加工食品卸協会(日食協)は商品基本情報と取引情報を一元化した業界共通プラットフォームの構築を目指す。経済産業省が推進する商品基本情報の共通基盤「産業横断レジストリー」に日食協の商品情報連携標準化システム「N-Sikle」を連携させ、製配販3層の商…続きを読む