ポーラは、女性リズムの転換期に不足しがちなカルシウムなどの補給ができる「アクティベストコアWカルシウム&プロテオグリカン」(=写真、120粒・税抜き6000円、120粒×3袋・同1万6000円)を9月1日に発売する。 閉経後に女性ホルモンが減少する…続きを読む
ポーラは19日、骨芽細胞が産生するオステオカルシンを増やす効果のある植物由来混合エキスを発見した、と発表した。このエキスは骨強化作用があることが考えられ、同社の製品に応用していく。 オステオカルシンは骨芽細胞が産生するタンパク質。骨形成の指標とされ…続きを読む
◇SOMPOヘルスサポート・桜又彩子シニアゼネラルコンサルタント ●食品企業、他業種のお手本に 近年、企業の健康経営が重視されるようになってきた。また、女性活躍が推進される中、女性特有の健康課題がクローズアップされてきており、特にプレゼンティーイ…続きを読む
●問われる持続可能な社会保障の在り方 団塊世代すべてが後期高齢者となる2025年が目前に迫っている。持続可能な社会保障の在り方が問われる中、「食」はどのような役割を果たすことができるだろうか。ヘルスケアフード市場をけん引する関西企業の動向からひも解…続きを読む
明治は7日、同社が保有する独自の乳酸菌「ラクチプランチバチルス プランタラム OLL2712株」(OLL2712株)の長期摂取が血糖コントロールを改善し、2型糖尿病の発症リスクを低減できる可能性があると発表した。東京大学・関西医科大学との2件のヒト対…続きを読む
雪印メグミルクは5月30日、日常的な牛乳・乳製品の摂取が骨代謝や骨強度と相関関係にあるとの研究成果を発表した。同社が弘前大学と進める共同研究講座で、弘前市岩木地区の住民を対象にした研究で示唆された。同研究成果は、骨研究に関する国際学術雑誌「Bone …続きを読む
消費者庁は5月31日、小林製薬の紅麹問題に関連し、機能性表示食品と同様に自由な表示を可能とする特定保健用食品(トクホ)にも、サプリメントに限り最終製品の生産工場にGMP(適正製造規範)の順守を義務付ける方針を示した。GMPの要件や両製品に共通のものと…続きを読む
日本酒「獺祭」を製造・販売する旭酒造とユーグレナは、「獺祭焼酎」をつくる工程で廃棄される焼酎かすと「ユーグレナ米麹(ミドリ麹)」を掛け合わせたサプリメント「bio Days 獺祭」=写真=を共同開発し、23日から販売を開始した。両社の連携は今回が初め…続きを読む
森永乳業東海支社は16日、愛知県岡崎市と包括連携協定の締結式を行った。発酵食品の味噌が特産品の同市と、ヨーグルトなどの発酵食品を製造販売する同社が連携し、食を通じた地域住民の健康づくりへの取組みをサポートする。 包括連携協定には(1)地域住民の健康…続きを読む
小林製薬の紅麹問題をめぐる問題で、消費者庁の「機能性表示食品を巡る検討会」が23日、報告書をとりまとめ、サプリメント形状の製品に限り、GMP(適正製造規範)ガイドラインの順守を義務化することなどを提言した。同庁はこれを踏まえ、自民党の制度見直し案など…続きを読む