日本アクセスの乾物・乾麺取引メーカーなどで構成されるアクセス乾物乾麺市場開発研究会(AK研)は8日、25年度総会を東京都内の日本アクセス本社で開催した。24年度のAK研実績は市場を上回り伸長。原料や後継者問題のほか、物流、デジタル対応などの課題にも向…続きを読む
伊藤園は「お~いお茶」ブランドのグローバルアンバサダー・大谷翔平選手と2024年7月からグローバル社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」に取り組んでいる。4月25日には同プロジェクトの一環として、東京都庁で「お茶で東京を美しく。…続きを読む
【中国】広島できな粉や米粉など穀粉製造の老舗企業である上万糧食製粉所は10日、広島県福山市のエヴォルヴィンフットボールフィールドでU-9(小学校3年生以下)対象のサッカー大会「第1回ウエマンきな粉カップ2025」を開催した=写真。 同社の「きな粉」…続きを読む
タカキベーカリーは1日、「石窯」シリーズ発売20周年を記念して、「石窯 THE ホワイト」=写真=を発売した。同品は製粉メーカーと共同開発した小麦粉や、自社農園産のブドウから起こした自家製サワー種を使用。これまで積み上げてきた技術力とノウハウをもって…続きを読む
日清オイリオグループは5月中旬から順次、「日清アマニ油」と「ボスコエキストラバージンオリーブオイル」の両フレッシュキープボトル(145g)のラベルに、CMなどで起用中の「ドラえもん」をデザインした「ドラえもんデザインボトル」=写真=を数量限定で全国発…続きを読む
菊水酒造は15日出荷分から数量限定で、新商品「菊水 涼風」(720ml・300ml)=写真=を発売する。白ワインに多く含まれるリンゴ酸を多く生成する酵母を使用し、ボリューム感のある酸味としっとりした甘みが調和した味わいが特徴の日本酒。また、新潟県産米…続きを読む
「アイスクリームの日」=1964年、当時の東京アイスクリーム協会が5月9日を「アイスクリームデー」と定め、東京都内の福祉施設へのアイスクリーム寄贈など、さまざまなイベントを実施。以降、5月9日を「アイスクリームの日」として、同日を中心に全国各地でアイ…続きを読む
◇各社の取り組み カゴメの飲料事業は、「カゴメトマトジュース」「野菜生活100」「アーモンド・ブリーズ」の3ブランドに注力する。同事業は“農からの価値形成”を事業基盤とし、野菜や果実、ナッツ類などの植物性素材を使用したWellness飲料として、生…続きを読む
【中部発】イオンリテールは福島県、福島県漁業協同組合連合会(JF福島漁連)と協力し、福島県で水揚げされた水産物を中部地区で販売開始した。4月から名古屋市西区のイオンスタイルワンダーシティで常設店舗「福島鮮魚便」を展開。同店ではこれまで期間限定販売を実…続きを読む
【中部発】愛知県一宮市を中心に5店舗を展開している綿半フレッシュマーケットは鮮魚売場にいけすを設置したり、週末にイベントを開くなど絶えず集客に工夫を凝らす。24年4月に平島店(一宮市)をリニューアルオープン。綿半ホームエイドの永岡春幸取締役に、統括す…続きを読む