◆地域の健康コミュニケーションはここから! 今年2月、マックスバリュ沼津南店のリフレッシュオープンとともに、マックスバリュ東海2カ所目となる「ちゃんとごはんSTUDIO」がオープンしました。 ●「おいしく楽しく」 マックスバリュ沼津南店「ちゃんとごはん…続きを読む
●24節気 清明(4月5~19日) 二十四節気(にじゅうしせっき)の清明とは、清浄明潔(せいじょうめいけつ)の略で、「清らか」で「明らか」という意味があります。草花が芽吹き、鳥は歌い、爽やかな風が吹き、すべての生き物が春の息吹を楽しむ季節。つばめが…続きを読む
1個が20~30gのサイズ。リコピンを多く取ることが目的なら、大玉よりも赤い色素の強いミニトマトを選んで。ゼリー質が少ないので、大玉の食感が苦手な人にもおすすめ。 ◆春キャベツとたまごのお花畑サラダ <材料・2人分> ・春キャベツ……1.5枚 …続きを読む
β-カロテン、ビタミンB1・C・E、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛を含むレタス。サラダにするなら氷水にひたしておくと歯ごたえがアップ。刃物で切ると切り口が茶色くなり、苦みも。手でちぎれば断面が粗くなりドレッシングもからみやすい。春レタスは苦みが少なく…続きを読む
トマトの生産量日本一である熊本。冬から春にかけて出荷が盛んです。 その中でも八代は県下有数のトマト生産地であるほか、い草などでも有名な農業地帯。 ●お話を伺ったのは熊本県八代市・山下奉昭さん 「がんばった分だけ応えてくれるトマト作りは、私にとっ…続きを読む
何かと慌ただしい日は、お鍋の出番。具材に迷ったら、ビタミンや食物繊維がたっぷり、いまが旬のフレッシュレタスがオススメです。鍋スープは「割烹白だし」のみ。鰹一番だしの上品な香りとうま味がきいているので、これ1本で味が決まります。レタスを豚肉で巻いて、風…続きを読む
◇イオンの若手従業員チームがつくりました! イオンリテールの「ヘルパDELI(デリ)」をご存知でしょうか? 若手従業員が中心になって考案したお惣菜シリーズ。社長直轄のプロジェクトとして、3年前に発足しました。 ●忙しい、若い女性にオススメ 第3…続きを読む
ホワイトデーのこの頃は季節の変わり目。リコピンパワーたっぷりの元気色を身体の中に取り入れて、大切な人と健やかにお過ごしください。レッドゴールドフロムヨーロッパ公認ブランドのトマト製品を使ったイタリアン、中華、和食、ジビエ料理などホットで楽しい特別メニュ…続きを読む
日食ふれあいクッキングでは、おうちでラクラクつくれる、簡単でおいしいレシピ提案をオンラインで展開しています。食品や健康情報も学べて、ライブ配信中は分からないところはチャットですぐに質問OK。アンケートに回答いただいた100名様には抽選で、協賛社からの…続きを読む
◇身体がやわらかくなると心も柔軟に 股関節を整えて、下腹ぽっこりを解消しましょう 何をしてもなかなかへこまない下腹。気になっている方も多いのでは?骨盤矯正パーソナルトレーナー、整体師として、のべ1万2000人以上を指導しているNaokoさんによると…続きを読む