商品概要:「くちどけ小路サクまろ」シリーズ新アイテム。ディー・エル・イーが展開するキャラクター、秘密結社鷹の爪とのコラボ商品。口溶けのよいパフを、肉のうまみが広がるビーフオイルと爽やかな酸味のあるサワークリームオニオン風味で味付けした、クセになる味。同…続きを読む
商品概要:「ベビースターラーメン丸」シリーズ新アイテム。同シリーズのキャラクター、ホシオくんデビュー7周年記念商品第3弾。めでたい気持ちを表現した。「ベビースターラーメン丸 <チキン味>」をベースとした生地をマダイエキスとともに一口サイズにし、タイだし…続きを読む
惣菜パン市場が活況を呈している。多様化する節約ニーズへ対応できたことで市場が拡大。店頭販売データ(KSP-POS)によると23年1~12月の販売金額は前年比4.3%増、販売数量は1.2%増となった。平均価格も前年の121円が125円となり3%上昇。24…続きを読む
ビーフンやフォーなどコメを主原料にしためんの市場は順調に拡大しているが、日本産のジャポニカ米は、めん同士がくっつきやすく原料米に適さないことから、タイやベトナムで生産される長粒種のインディカ米を使用している。だが、この市場で50%以上の圧倒的シェアを…続きを読む
「ドライバー不足はラストワンマイルの分野でも深刻だ。政府は(大型トラックの長距離輸送だけでなく)小型トラック配送の問題にも目を向けてほしい」--業務用食材卸大手・高瀬物産の高瀬知康社長は12日、同社展示会に合わせて行われた記者会見でこのように述べ、配送…続きを読む
宝幸は2024年度末をもって冷凍食品事業から撤退する。小澤一郎社長が11日に東京都内で開催した秋季新商品発表会記者会見で明らかにした。茨城県の筑西工場も3月末で閉鎖する。今後は伸長傾向にあるフリーズドライ(FD)とチーズ事業に経営資源を集中していく。…続きを読む
内田淳氏(うちだ・じゅん=日東ベスト相談役・元社長)6月4日死去、90歳。葬儀は近親者のみで行った。お別れの会は7月25日午前11時~午後2時、山形市香澄町1-1-1のホテルメトロポリタン山形で行う。 内田氏は1934年5月山形県生まれ。59年東京…続きを読む
【関西】桶谷ホールディングス(HD)が10日、歯ブラシなどの日用品雑貨、化粧雑貨の製造販売を手掛けるライフレンジ(奈良県桜井市)の全株式を取得し、完全子会社化した。同日付のライフレンジ役員変更で、代表取締役に桶谷晃弘桶谷HD代表取締役社長が、取締役社…続きを読む
プロ野球2024シーズンは3月29日に開幕し、現在セパ交流戦が行われる中、2年連続最下位に沈んだ北海道日本ハムファイターズの躍進が続いている。野球評論家や解説者による戦前の下位予想を覆す健闘だ▼オリックスからフリーエージェントになった山崎福也が加入し…続きを読む
協働ロボット大手のユニバーサルロボット(UR)は、マテハンシステムの総合メーカーであるオークラ輸送機とパートナーシップ契約をこのほど締結した。これによってオークラは、URの協働ロボット(URロボット)を組み込んだパレタイジングロボットシステムを独自ブ…続きを読む