日本テトラパックは1、2の2日間、イオンモール京都桂川でアルミ付き紙容器の回収・リサイクル促進のためのワークショップを行った。日本テトラパックとテラサイクルジャパンが取り組むリサイクルプログラムの一環で、アルミ付き紙容器商品やリサイクルの可能性を紹介…続きを読む
日本酒類販売は5月29日、東京のホテルニューオータニで総合展示会を開催した。今年は「カンパイの創造」をテーマに、過去最多の256社が出展。多様化する消費者ニーズに応えるため、さまざまな商品を揃えて来場者2800人超に紹介した。 オリジナルの企画ブー…続きを読む
6月20日付 ▽J-NIKKAパートナーズ代表取締役社長高橋譲※内海淳J-NIKKAパートナーズ社長は退任 7月1日付 ▽常務執行役員CSO経営企画担当(常務執行役員CSO経営企画担当兼経営企画部長)春山裕一郎▽経営企画部長(法務・総務部長)中…続きを読む
6月18日付 ▽代表取締役副社長(オールニッポンヘリコプター代表取締役社長)柳川淳▽常務取締役事業部門長(取締役事業部門長)渡辺裕正▽取締役東京事業本部長(執行役員東京事業本部長)荒谷秀史▽社外取締役坂野公治 黒川公男代表取締役副社長、石川猪佐男…続きを読む
6月1日付 ▽森永乳業九州出向(管理センター長)前田誠治▽管理センター長(盛岡工場事務課長)山崎誠
【東北】夏物麺類商戦が本番を迎え、乾麺、チルド麺、冷凍麺同様にめんつゆもエンド、平台で商戦を盛り上げている。既存のボトル入りつゆに対して、個食時代に対応した1人用麺用ソースが広く売場を占めるようになり、味は多様化し、具入りも充実。簡便性を追うだけでは…続きを読む
長野のチーズメーカー、アトリエ・ド・フロマージュは、2日に東京都内で開催された日本チーズアートフロマジェ協会主催の「第1回アルティザンチーズアワード(ACA)」において同社を代表する商品「ブルーチーズ」が最優秀賞を受賞したと発表した。 ACAは、日…続きを読む
【関西】大起水産は5月31日、ノルウェーサーモンを“サモ肉”として提案するポップアップストアを堺市北区の「大起水産 街のみなと 堺本店(まぐろパーク)」にオープンした。7月31日までの期間限定で生食用から加熱用までさまざまな部位を販売し、ノルウェーサ…続きを読む
大阪シーリング印刷は、バイオマス度10%以上の「バイオマス粘着剤ラベル」を開発した。水性エマルションタイプの粘着剤の一部にバイオマス由来原料を使用しながらも、粘着特性は維持した。低温で貼れる「冷食用強粘着タイプ」と貼って剥がせる「再剥離タイプ」の2品…続きを読む
●大寒に手掛けた味噌使用 【長野】ひかり味噌は1日、好調な「クラフトみそ」シリーズから、今年限定の新商品「CRAFT MISO生糀 Premium」=写真=を発売した。味噌の仕込みに最も適している「大寒」の時期に手掛けた味噌を使用。「フレッシュでフ…続きを読む