インフォマートは、自社のTVCMが「第78回広告電通賞」で北海道地区賞を受賞したと発表した。受賞したCMは、お笑いコンビ「錦鯉」の長谷川雅紀が出演し、「デジタルならでっかいどうが、ちっちゃいどうに!」をキャッチコピーに、北海道ならではの“広さ”や“地…続きを読む
【関西】「うれし涙のおかいさん」。治療食・介護食専門卸の三嶋商事が手掛けるプライベートブランド「みしまの厳選シリーズ」の新作は、「食べた時にうれしくて思わず涙する」ような味わいからそう名付けられた。同品は酒米の最高品種「山田錦」を100%使用したアル…続きを読む
ローソンは限定容器でチャーハンとラーメンをセットにした調理麺を21日から全国の店舗で発売する。2種類の主食メニューをセットにした「よくばりセットメシ」シリーズとして同商品を含め3品をラインアップする。物価高が続く中、一商品で二つの主食を気軽に食べられ…続きを読む
日本ケロッグが展開する「プリングルズ」は、ワイン輸入販売のエノテカと共同で「ヒゲ&ヒゲ プリングルズ×ピーツ・ピュア コラボキャンペーン」を17~31日まで実施する。両ブランドのキャラクターに共通する「ヒゲ」をテーマに、ポテトチップスとオーストラリア…続きを読む
やまうは地元応援の一環として、福神漬け計2000個を提供し、今年14回目となる「下北沢カレーフェスティバル2025」に協賛している。 下北沢カレーフェスは毎年10万人以上のカレー好きが集まり、専用マップでカレーの食べ歩きを楽しむ街歩き型イベントで、…続きを読む
フタバ食品は、発売21年目を迎えた大容量 モナカアイス「ダンディー チョコレート」と、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するシャア&シャア専用ザクとのコラボレーション企画を実施する。オリジナルQUOカードが当たるキャンペーンを実施するほか、コラボ動画を…続きを読む
ブルボンは21日、新商品「プチクマのお菓子のくるま」を全国発売する。ビスケットやクラッカーを手順に従ってチョコレートで貼り合わせ「お菓子のくるま」を組み立てるキットとなっている。 パッケージにはクラッカーが16枚、ウエハースが10枚などパーツとして…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)、ファミリーマート、ローソンの大手CVS3社の26年2月期中間決算(単体ベース)は明暗が分かれた。SEJが減収減益だった一方、ファミリーマートとローソンは増収増益だった。既存店客数の伸びが1.5%増と高かったローソ…続きを読む
【関西】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が13日、184日間の会期に幕を閉じた。総来場者数2901万7924人、運営費は好調だったミャクミャクグッズの販売などで最大280億円の黒字と、ネガティブな前評判を一蹴する大成功を収めた。「多様であり…続きを読む
不二製油は、植物性油脂の新ブランド「Melavio(メラビオ)」を立ち上げた。加工食品や惣菜の市場に向け、動物脂だけでは実現できないおいしさや使いやすさを提案する。10月1日から製品をシリーズ展開している。 「Melavio」は、同社がこれまで培っ…続きを読む