【関西発】中島大祥堂が手掛ける「中島大祥堂丹波本店」が4月16日、開店10周年を迎えた。丹波素材をふんだんに使用した「丹波アフタヌーンセット」(税込み2530円)を同店で数量限定、記念発売している。 同品は中島大祥堂初のアフタヌーンティーのメニュー…続きを読む
【関西発】SRSホールディングスは4月13日から26日の間、大阪・関西万博のORA(大阪外食産業協会)外食パビリオン「宴~UTAGE~」2階に食品ロス削減の取り組みなどを紹介する展示を行った。 同社はORA理事企業で、1月の賀詞交歓会で「ORAサス…続きを読む
【関西発】日本コナモン協会は4月25日、恒例の「コナモンの日」プレイベントを大阪なんばグランド花月NGK(大阪市中央区)前の公開空地で開催した。今年は、キャベツの切り方を変えた2種類のお好み焼きの食べ比べ大試食会を実施した。約100人の来場者が焼きた…続きを読む
【関西発】全国調理食品工業協同組合(全調食)の近畿ブロック会は4月18日、びわこ大津プリンスホテル(滋賀県大津市)で定時総会を開催した。 阪田嘉仁会長(西友商店社長)は、「いよいよ大阪・関西万博が開幕した。ますますインバウンドが増え、関西は今以上に…続きを読む
【関西発】近畿農政局は4月22日、読売新聞大阪本社(大阪市北区)主催の「よみうりマーケット」と連携して、「関西食の『わ』プログラム」に認定された企業・団体によるミニセミナー、ワークショップ、展示や、食品の販売を行う「関西食の『わ』マルシェ!」を開催し…続きを読む
日清食品ホールディングス(HD)は26年3月期連結業績について、売上収益8100億円(前年比4.3%増)と、売上収益の過去最高更新を目指す。国内即席麺事業、国内非即席麺事業、海外事業の全3事業を増収とすることで達成する考え。(久保喜寛) ※詳細は後日…続きを読む
ベンチャー企業のアグロルーデンスは、国内初となるコメ由来“マイコプロテイン”原料の量産を開始した。同社特許技術の麹菌で米タンパク質を発酵するため、アミノ酸含有量が増加し、うまみがアップ。タンパク質含有量60%以上、脂質3%ほどと鶏むね肉に近い組成で高…続きを読む
今年のホワイトデー商戦は、金額前年比6%減と苦戦を強いられたバレンタインと明暗を分けた。KSP-POSの全国スーパー実績(2025年2~3月)によると、食品スーパーの今年のホワイトデー菓子の売上げは金額で前年比2.3%増、数量同1.15%減と、堅調に…続きを読む
フェアトレード・ラベル・ジャパンは1日、2024年度の国内のフェアトレード認証製品推計市場規模は、215億円(前年比2.2%増)と発表した。カカオ豆やコーヒー豆などの歴史的原料価格の高騰や為替の影響など、原料調達や製品販売に関して逆境が続く中、同市場…続きを読む
商品概要:「野菜生活100」シリーズ新アイテム。愛媛県産キウイの甘みと爽やかな酸味が絶妙に調和した、野菜、果実100%ジュース。砂糖不使用で、1日分のビタミンCを摂取できる。朝食のともやリフレッシュしたいときに好適。 商品名:野菜生活100 <愛媛キウ…続きを読む