静岡食品マーケット特集2025

◆静岡食品マーケット特集:地域特化で独自性高める 地方が抱える不安解消急げ

特集 総合 2025.10.30 13021号 01面
全国から年間約166万人もの観光客が訪れてにぎわう休日の沼津港(沼津市)

全国から年間約166万人もの観光客が訪れてにぎわう休日の沼津港(沼津市)

生産農家の窮状を軽視する風潮が依然として強い(提供=富士市)

生産農家の窮状を軽視する風潮が依然として強い(提供=富士市)

 食品価格の上昇が今もなお続く。今年は米価の著しい上昇が加わり、静岡県でも食をめぐる情勢は目まぐるしく変化している。そのような中、地域に特化して独自性を高め、支持を集め続ける企業が多数ある。
 その代表格が浜松市のマックスバリュ東海だ。高まる節約志向に対応して価格訴求型のPB「トップバリュ」商品を拡充するのと同時に、地域の名産品「じもの」商材を中心に各地域の特性に応じて商品を積極的に展開。今期(26年2月期)8月までの売上げ累計は前年を超えて好調に推移

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら