国連WFP協会(安藤宏基会長)は9月6日、オンライン上の寄付支払い方法に「PayPay」を導入する。キャッシュレス決済「PayPay」により、国連WFPの食料支援への寄付がより手軽になる。同協会・広瀬アリス親善大使は、「『簡単』に『手軽』に支援できる…続きを読む
HACCP制度化などを背景に、食品微生物、環境微生物の自主検査のニーズが高まっている。大分県産業科学技術センター(OIRI)では、昨年から県内の食品企業に向けた技術的支援の一環として年数回、微生物検査に関する技術研修会を主催している。 培養を伴う研…続きを読む
「IDレシートデータ」=約3万人の生活者から日々集まる買い物レシートを、フェリカネットワークス社が200チェーン、325万商品の独自マスタによって解析した流通横断の購買データベース 「IDレシートBIツール」お申し込み・お問い合わせはこちら フェリカネ…続きを読む
日本食糧新聞社北海道支局では、2024年上期の販売状況や7~8月夏季商戦、9月以降の道内景況感見通し、市場動向、売上げ予測など製配販3層に向け緊急アンケートを実施した(判断時点は8月5日)。寄せられた回答は約60件、1 […]
詳細 >●相互理解へ 【新潟発】新潟市に本社を置く一正蒲鉾と亀田製菓、電子部品材料メーカーのナミックスは7月26日、3社合同で女性従業員を対象にした異業種交流研修を実施した。 異業種間での相互理解を通じて、女性従業員のキャリアを考え支援していくもの。地域…続きを読む
◇2024夏季製配販3層アンケート 日本食糧新聞社北海道支局では、2024年上期の販売状況や7~8月夏季商戦、9月以降の道内景況感見通し、市場動向、売上げ予測など製配販3層に向け緊急アンケートを実施した(判断時点は8月5日)。寄せられた回答は約60…続きを読む
ユーグレナは、マレーシアのペトロナスリサーチ社と微細藻類の大規模生産技術を確立し、バイオジェット燃料や次世代バイオディーゼル燃料などのバイオ燃料の原料として活用することを目指す包括的共同研究契約を締結した。(涌井実) ※詳細は後日電子版にて掲載いたし…続きを読む
小林製薬の紅麹を含む機能性表示食品サプリメントによる健康被害問題を受け、消費者庁と厚生労働省は9月1日から機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)を対象として新たな運用規則を施行する。消費者庁は規制強化を盛り込んだ食品表示基準の一部改正を8月23日、…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)は8月21、22の2日間、東京ビッグサイトで第17回「アグリフードEXPO東京」を開催した。全国から588先の農林水産事業者・食品事業者が一堂に会し、こだわりの逸品を提案。1万2031人が来場し、4万0909件の商談が行わ…続きを読む
先日、仕事帰りにホームセンターに寄ったら、入口付近のたこ焼き・たい焼きのチェーン店で、バックパッカー風の外国人がたい焼きを食べていた。温泉街は近いものの観光スポットもなく、最寄り駅からは3kmほど。地獄のような暑さの中、YOUは何しに?▼日本の菓子や…続きを読む