【関西発】中谷食品は7月16日、大阪市中央区のOMMビルで第25回総合フードフェアを開催した。恒例のテーマ「新商品・新提案・新発見おいてます」の下、レストランや居酒屋などを営む約600人を招待。出展企業120社とともに付加価値アップにつながる食材やメ…続きを読む
神明ホールディングス(HD)と舞台ファームは7月29日、農業課題の解決による食料安定供給に向け、業務提携を締結した。まず、農業の収益構造を変える営農型ソーラーシェアリング実証に共同で取り組み、新たな営農モデルを構築し全国展開する。同時に、得られた電力…続きを読む
三井物産流通グループは「デカボスコア」表示商品の提案を強化し、小売業のサステナブルな売場作りを支援する。脱炭素を“見える化”したデカボスコアを通じ、従来品よりCO2排出量が少ない商品を売場で一目で判別できる仕組みを提供。商品選択の新たな基準として、認知…続きを読む
国分グループ本社は28日、米国最大級の日本酒のECを展開するスタートアップ「Tippsy,Inc.」(ティプシー社、カリフォルニア州)へ出資したと発表した。米国市場における日本酒EC販売の第一人者である同社との連携を通じ、現地の日本酒文化のさらなる普…続きを読む
三井物産流通グループは24、25日、パシフィコ横浜で総合展示会「フードショー2025」を開催した。テーマに「明日(みらい)の流通をつくる 一人一人の笑顔あふれる『食』と『暮らし』のために。」を掲げ、パッケージや商品開発など統合2年目となる同社の機能や…続きを読む
●和酒作り手が語る場を 【九州】ヤマエグループホールディングス(HD)は24日、みずほPayPayドーム福岡で、「ヤマエグループ総合展示商談会」を開催した。今回のテーマは「食でつなぐ新たな価値」で設定。当日は過去最多となる748社が出展。開場時間を…続きを読む
【中部】三昌物産(三重県四日市市)は22日、鶏卵生産を手掛けるエッグハウス川北(同鈴鹿市)と資本業務提携を締結した。両社は鶏卵農家の高齢化・後継者不足や国際相場の変動に伴う飼料価格高騰といった生産面での課題の解決に向けて、新たな畜産モデル構築していく…続きを読む
8月1日付 トーホー 〈組織変更〉 業務用商品販売促進部」を廃止し、その機能を「商品戦略本部」に移管 〈人事異動〉 ▽コーヒー部長(コーヒー部長兼業務用商品販売促進部長)平松達也 トーホーフードサービス 〈組織変更〉 「営業企画室」を…続きを読む
国分グループ本社は28日、米国最大級の日本酒のECを展開するスタートアップ「Tippsy, Inc.」(カリフォルニア州)へ出資したと発表した。米国市場における日本酒EC販売の第一人者である同社との連携を通じ、現地の日本酒文化のさらなる普及推進や共同…続きを読む
【関西】日本アクセス西日本営業部門は24、25日、インテックス大阪6号館で開催した展示商談会「西日本秋季フードコンベンション2025」で、営業部門の各部署が連携してカテゴリーの枠を超えた提案を魅力ある商品とともに発信する「ニシノダイドコロ」を初企画し…続きを読む