味の素AGFは、プロバスケットボールチーム「群馬クレインサンダーズ」を運営する群馬プロバスケットボールコミッション(群馬県太田市)と、2024~25シーズンのオフィシャルパートナー契約を締結した。これにより、同チームのオンコート(試合開催日)でのサポ…続きを読む
◇矢野禎人代表取締役社長 昨年の創業65周年、また、札幌進出20年、誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。 ダイイチさまは1958(昭和33)年7月に、まだ「スーパー」という商習慣がない中、先進地を視察した帯広の経済人有志で立ち上げ…続きを読む
【九州】味の素九州支社は12日、ホテルニューオータニ博多で2024年秋季味の素グループ施策商談会を開催した。また同日、商談会開催に合わせ第1四半期の九州エリア販売実績(味の素単体)を、岡村由紀子九州支社長を交えて発表した。 販売実績として家庭用では…続きを読む
【中部】味の素名古屋支社は12日、秋冬新商品発売に先立ち、名古屋観光ホテルで関係者対象に商談会を開催した。タイパやコスパを意識した新商品中心にお披露目を行ったほか、近年静岡県で行われている新たな施策「ラブミート」の取組みの進捗状況を報告した。 同支…続きを読む
味の素冷凍食品国内統括営業部中部フードサービス営業部の前期(24年3月期)の業績は、外食・中食・給食分野で前年比微増となった。 今期も注力業態を外食に据え、引き続きスイーツ、ギョウザ、シュウマイの3本柱を一層強化していく。特に業務用でトップシェアを…続きを読む
●妊婦へのレシピ提案も 味の素はおいしく減塩できる「スマ塩」を提案し、24年3月期も全国約3万の量販店で企画を行った。世界10億人の健康寿命の延伸を目標にして減塩、タンパク質摂取といった栄養改善に取り組む。今期はBSTVで新CMを放映し、ターゲット…続きを読む
【関西】味の素大阪支社は10日、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で「味の素グループ2024秋季施策提案会」を開催した。 今回は「ラブべジ」や「朝食ラブ(あさくらぶ)」などのASV提案とともに、だしのこだわりが強い関西中四国エリアでの独自企画として、「ほ…続きを読む
【関西発】味の素グループ各社関西エリアの今第1四半期(4~6月)の売上高は、価格改定効果もあり総じて順調に伸長している。各社の関西トップに同期の販売状況を聞いた。(徳永清誠) ●味の素 小笠原卓也大阪支社長=「売上高は前年比5%増。だしの素が市場…続きを読む
冷凍食品メーカー大手5社の社長が冷凍物流で協業を進めるため、マーケティング活動で切磋琢磨し、それ以外では競わないと話した。総論賛成だった。各社トップが宣言したことで、物流の現場で連携しやすくなる。 これまでも共同配送をしてきた。ただ、エリアは広いが…続きを読む
味の素冷凍食品は24年秋季商品として、家庭用で弁当向けの新スタイルを提案する「おべんとPON」など新商品6品・改良品3品を8月11日から、業務用で新商品26品を8月9日から発売する。今秋は「おいしさNo.1」「楽しさ」「健康・栄養」「環境への配慮」の…続きを読む