商品概要:「今日のおかず」シリーズ新アイテム。食卓のおかずによく合う、個食タイプのサバの味噌煮。食べやすいよう、骨はていねいに取り除いた。赤味噌、白味噌にみりん、清酒を加えたコク深い味わいで、ショウガの香りが楽しめる。独自のふっくら漬け込み技術により、…続きを読む
商品概要:「今日のおかず」シリーズ新アイテム。食卓のおかずによく合う、個食タイプのアカウオの煮付け。食べやすいよう、骨はていねいに取り除いた。醤油、砂糖のしっかりとした味で、ショウガの香りと昆布のうまみが口の中に広がる。独自のふっくら漬け込み技術により…続きを読む
商品概要:「今日のおかず」シリーズ新アイテム。食卓のおかずによく合う、1人前の辛口タイプの麻婆豆腐。じっくり煮込んだソースと下茹でした豆腐を絡めた。甜面醤、麻辣醤、豆板醤の3種の醤を使用し、花椒の香りが感じられる本格中華の味。袋ごと電子レンジで温められ…続きを読む
商品概要:「今日のおかず」シリーズ新アイテム。食卓のおかずによく合う、1人前の黒酢酢豚。柔らかくジューシーな三元豚のロース肉の唐揚げを、黒酢のソースで和えた。ソースはコク深い酸味の黒酢に、フルーティーなチャツネを隠し味に加えて、ていねいに仕上げた。白ご…続きを読む
商品概要:「今日のおかず」シリーズ新アイテム。食卓のおかずによく合う、1人前のエビチリ。チリソースは、四川風豆板醤とまろやかな甘みとコクを与える酒醸(チューニャン)を使用した本格的な味わい。エビは、独自の漬けこみ技術シーフードプロにより、エビ本来の自然…続きを読む
ニッスイは4日、グループ企業でフランスを拠点にチルド・冷凍水産フライなどを製造販売するシテ・マリン社が、同国内のトレトゥール・ド・パリ社のポンティビー工場を7月21日付で取得したと発表した。フランスで簡便・即食カテゴリーの需要が堅調に拡大する中で、生…続きを読む
冷凍食品大手メーカーの26年3月期第1四半期国内食品の業績は、価格改定効果発現の遅れやコメなどの原材料コスト上昇が想定以上で、厳しい利益の出足となった。今春の値上げに続いて、米飯類などの9月以降の再値上げ実施で収益改善を図る。ただし、今後の米相場に加…続きを読む
ニッスイは4日、グループ企業でフランスを拠点にチルド・冷凍水産フライなどを製造販売するシテ・マリン社が、同国内のトレトゥール・ド・パリ社のポンティビー工場を7月21日付で取得したと発表した。フランスで簡便・即食カテゴリーの需要が堅調に拡大する中で、生…続きを読む
ニッスイは20~22日に東京ビッグサイトで開催される「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展する。スケソウダラをメーンテーマに「スケソウダラはミライだ。」のメッセージを発信し、多角的に紹介する。 展示ブースでは四つのサブテーマで構成。…続きを読む
ニッスイは国内食品事業の成長に向け、北九州市戸畑区に新工場を建設する。21年に火災で焼失した旧第一工場跡地と、隣接する所有地を活用。グループ企業北九州ニッスイの新たな本社工場として7日に起工式を実施し、26年12月の竣工を目指す。戦略カテゴリーの冷凍…続きを読む