日本古来の香辛料として親しまれている本わさびの国内生産が揺らいでいる。ここ数年、国産本わさびの生産量の減少が目立ち始め、令和5年の本わさび生産量は全国で1383.6tと令和2年と比較するとほぼ20%減少した(農林水産省特用林産物生産統計調査より)。畑…続きを読む
【中国】ブレンド調味料から加工食品、資材まで幅広く取り扱う大手総合食品メーカーの日本食研ホールディングス(HD)は、タイの現地法人である「タイ日本食研」において、同社の海外工場として5ヵ所目となるブレンド調味料を製造する「タイ日本食研本社工場」=写真…続きを読む
【中国】アサムラサキは「元祖肉どろぼう塩だれレモン」と「やめようとしてもやめられない、止めようとしても止められない、ごはんのタレ蒲焼味」の2品を25年2月20日に新発売する。 「元祖肉どろぼう塩だれレモン」は、1972年の発売以来、長年にわたり愛さ…続きを読む
カゴメの「カゴメトマトケチャップ」と「カゴメ醸熟ソース」が好調だ。同社は2月に実施した価格改定による需要の鈍化に対応するため、さまざまな需要喚起施策に取り組んできた。トマトケチャップの新しい使い方「焼きケチャップ」の浸透拡大に取り組むとともに、春夏の…続きを読む
【中国】アサムラサキは、来年広島県福山市で開催される「第20回世界バラ会議福山大会2025」を記念して、同社のフラッグシップ商品「かき醤油」の卓上用商品のボトルデザインをバラの絵柄をモチーフとした記念デザインに切り替え=写真、11月末から数量限定で販…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズ10日、25年2月下旬から「SSK 直火焙煎ごま」(内容量150ml、300ml、490ml、1L)と「同シーザーサラダドレッシング」(同)、「同和風たまねぎドレッシング」(内容量150ml、300ml、490ml)と「同ノ…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは25年2月20日、トマトのおいしさを凝縮した「SSK 完熟トマトとたまねぎドレッシング」(写真、内容量160ml)を新発売する。完熟トマトのうまみのほか、玉ネギの食感とニンジンの具材感が特徴。 さらにバジルやガーリックが…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは10~12日、地元小売店のしずてつストア駿河台(静岡県藤枝市)の特設会場で市内の小学6年生の児童約100人とともに同社ドレッシングを使った食品ロス削減と野菜摂取などにつながるSDGsレシピを来店客に提案し、SDGsへの思い…続きを読む
味の素と味の素食品、F-LINEはこのほど、日本物流団体連合会の「モーダルシフト優良事業者賞」を受けた。神奈川県の味の素食品川崎工場から、兵庫県のF-LINE西宮物流センターまでの輸送を完全にモーダルシフト化。物流課題であるトラックドライバー不足解消…続きを読む
ひかり味噌は12月から、同社公式通販サイトにAnyReach社が提供するeギフト機能「AnyGift(エニーギフト)」を導入した。同機能は相手の住所を知らないままでも、LINEやメールで商品を送ることができるサービスをECサイト内に組み込むことができ…続きを読む