日本アクセスはグループ企業の日本アクセス北海道設立25周年を記念して、11月28日~12月15日まで、冷凍食品とアイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストランinSAPPORO」を開催する。北海道では初開催となる。座席数・スペースともに最大規…続きを読む
市販冷凍食品の主要卸・メーカーで組織する首都圏市販冷食連絡協議会(市冷協)は25日、6月1日~7月31日に関東圏で実施した「2025毎日おいしい!冷凍食品キャンペーン」の賞品当選者を決める抽選会を開催した。今年は得意先へのダイレクトメールを中止したた…続きを読む
ニチレイグループの水産・畜産事業を行うニチレイフレッシュは25日、傘下のフレッシュチキン軽米(岩手県軽米町)を26年3月末に解散することを決定した。建屋や設備機器の老朽化のため。従業員136人については、近隣地区での雇用あっせんなどを含めて個人面談を…続きを読む
食品冷凍技術推進機構(FFTech)は、国内の主要凍結装置メーカーとコンソーシアムを組み「凍結装置性能評価プロジェクト」を本格始動した。凍結装置の性能を科学的根拠に基づいた統一基準で評価する仕組みの確立と、認証制度の創設を目指す。19日の記者会見で、…続きを読む
ニチレイは21日、すみだ水族館を運営するオリックス水族館と、地域社会および生物多様性保全への貢献を目的とした「ニチレイとオリックス水族館(すみだ水族館)との連携に関する協定書」を締結した。今後、東京都小笠原村を繁殖地とするアオウミガメの保全活動や小笠…続きを読む
テーブルマークはキッズスター社の子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に提供している「おいしい れいとう うどん」コンテンツに、新しいミニゲーム「うどんでつなげよう!」を追加した。ゲームを通じて具材に含まれる栄養素について楽しく学べる工夫を盛り込み…続きを読む
明治グローバルフードソリューション(GFS)事業本部は21日、秋季の新商品発表会を開催した。同社初のアジャイル開発によって誕生した「明治北海道十勝カマンブルー」や、パン食の用途訴求を強めた「明治スプレッタブル 熟成チーズブレンド」など、新たな市場の創…続きを読む
8月8日はチャーハンの日--記念日を前に、冷凍チャーハンでナンバーワンの販売量を誇るニチレイフーズが「チャーハン調査2025」を実施した。同社公式サイトやSNS(X)などから集まった回答の結果、冷凍チャーハン好きの年間消費量は約23kg。「本格炒め炒…続きを読む
商品概要:「大きな大きな焼きおにぎり」シリーズ新アイテム。米麹と大豆からつくられる赤味噌の仙台味噌を使用した特製だれを塗った焼きおにぎり。味噌の香ばしさが食欲をそそる。ご飯に押し麦を加えた、味噌だれに合う食べ応えのある食感。環境に配慮してフィルムにアル…続きを読む
商品概要:1本30gの使いきりサイズのスティックタイプの明太子。アメリカ、ロシア産のたらこ(スケソウダラの卵)を風味と辛みのバランスのよい明太子に仕上げてほぐした。生のまま塩漬けしたたらこを一部使用しているので、卵のプチプチした食感を楽しめる。自然解凍…続きを読む