マルハニチロは26年3月1日付で、社名を「Umios(ウミオス)株式会社」に変更する。池見賢社長は24日の会見で、国内人口や天然水産資源の減少、コスト増の課題に直面し「2社の統合会社を標榜しながら強みを生かすより、企業そのものを変革する必要性を感じた…続きを読む
日本アクセスは、冷凍食品とアイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」を全国のスーパー実店舗に広げている。今年は4月19~20の2日間、しずてつストア田町店(静岡市葵区)で開催。フローズン商品の魅力を再発見・再認識してもらい、売場での購買…続きを読む
ピザ協議会は13日、東京都内で正・賛助会員社ら52人が出席して定時総会を開催した。25年度(25年2月~26年1月)は、5年間継続してきたインスタグラム「#11月20日はピザの日」キャンペーンの実績を踏まえて、「今年はより一層消費者へのPR活動を強化…続きを読む
商品概要:「銀座カリー洋食」シリーズ新アイテム。カレー風味のピラフと芳醇な味わいのキーマカリーとともに、とろりとしたチーズ感を楽しめる。トレー入りのため、皿を準備することなく手軽に食卓に取り入れられる。 商品名:銀座洋食 <とろ~りチーズのキーマカリー…続きを読む
商品概要:「銀座カリー洋食」シリーズ新アイテム。バター風味のピラフに、ビーフの香り豊かなコク深いストロガノフソースと爽やかなサワークリームを合わせ、ゴーダチーズをトッピングした。トレー入りのため、皿を準備することなく手軽に食卓に取り入れられる。 商品名…続きを読む
商品概要:「銀座カリー洋食」シリーズ新アイテム。ケチャップライスとバター感のあるふわとろ卵に、牛肉と玉ネギの具材が入った酸味と苦みのバランスのよいデミグラスソースをかけ、ゴーダチーズをトッピングした。トレー入りのため、皿を準備することなく手軽に食卓に取…続きを読む
商品概要:「お水がいらない」シリーズ新アイテム。自社で炊き出した鶏がらスープに瀬戸内産煮干しや小豆島の醤油をあわせた。背脂のうまみがとけ込んだスープには、コシのある平打ちストレート麺をあわせた。尾道観光協会推薦商品。 商品名:お水がいらない <尾道ラー…続きを読む
商品概要:「お水がいらない」シリーズ新アイテム。ラーメンデータバンク監修。自社で炊き出した豚骨スープに自社製焦がしニンニクと黒マー油を加え、やみつきになる味わい深いスープに仕上げた。麺はパンチあるスープのうまみに負けない中太ストレート麺をあわせた。 商…続きを読む
3月1日付 ▽営業統括副本部長(東京・高崎支店長)小柳文直▽管理部付部長(仙台・札幌支店長)竹内奈儀佐▽東京・高崎支店長(福岡・広島支店長)倉光浩史▽福岡・広島支店長(特販第二部次長)大崎隆▽札幌・仙台支店長(名古屋支店課長)西尾圭介▽高崎支店課長…続きを読む
◇濱地輝誠東北リテールカスタマーソリューション部長 ●「AJINOMOTOギョーザ」で市場開拓 【東北発】味の素冷凍食品はこの春、新たに「AJINOMOTOギョーザ」でブランド、技術力の浸透を目指している。もっと、おいしさや価値を知ってもらい、生…続きを読む