味の素冷凍食品はタイに続いて中国の工場も集約し、海外工場の集約・強化を図る。ライフフーズとともに中国で農地から製品まで野菜の一貫管理で事業を行っていた厦門味之素来福如意食品有限公司(中国福建省アモイ市、以下ALI社)の全株式を、合弁パートナーの如意情…続きを読む
【中部】日本アクセスは5日、13日から28日までの16日間、名古屋市のグローバルゲートで開催する「『チン!するレストラン』in NAGOYA」の詳細を発表した。今回は昨年の東京、大阪開催時を超える約300種類もの冷凍食品・アイスクリームを用意する過去…続きを読む
テーブルマークは冷凍うどん発売50周年を迎え、記念ロゴの作成や特設サイト開設など、周年イヤーを盛り上げる。1日~8月31日まで消費者キャンペーンを展開。PayPayポイント、LINEポイントが抽選で1万5500人に当たる。これまでの感謝と、冷凍うどん…続きを読む
【中部】日本アクセスが13~28日の16日間、名古屋市のグローバルゲート2階で開催している「チン!するレストランINNAGOYA」は予約開始から1時間で前半の土日はすでに完売し、注目度の高さがうかがえる。現在、2000組以上のキャンセル待ちが発生。期…続きを読む
トモシアホールディングス(HD)は今年で30回目を数える恒例のキャンペーン「春の冷凍食品祭り」を1日~5月30日まで開催している。Webやはがき応募を通じ抽選で総勢1775人に景品やギフトカードを贈呈。30回記念の特別賞も設け、期間中の冷凍食品の販売…続きを読む
●家庭でも外食気分 日本アクセスは1日~5月31日までの2ヵ月間、冷凍食品販促企画「おうちでチン!するレストラン」=写真=を実施している。一昨年から東京・大阪で期間限定開催し話題になった「チン!するレストラン」のブランドを打ち出し、家庭でも「チン!…続きを読む
【中部発】名古屋市中区のエスパシオエンタープライズは4月から業務用高級冷凍商品の製造に特化し、ミドルからハイクラスのホテルに向けて売り込みをかける。同社が運営するセントラルキッチン「グルメキッチン」(名古屋市中川区)で、名門ホテルのシェフが手掛ける料…続きを読む
◇一押し製品 リボン食品が1月に発売したポーションタイプの冷凍ダマンド生地「イージーダマンドボール」の人気が高まっている。専用タルトに入れて焼くだけでダマンドタルトを作れる利便性の高さから、「作業負担を抑えつつ品揃えを充実させたい」とする洋菓子店や…続きを読む
商品概要:「CHEFLLY」シリーズ新アイテム。無塩せきベーコンとホウレンソウ入りのふわっと食感のアパレイユを味わえるキッシュ。 商品名:CHEFLLY <ベーコンとほうれん草のキッシュ> メーカー:エア・ウォーターアグリ&フーズ 価格:698…続きを読む
商品概要:レンジで手軽に楽しめるチーズフォンデュ。クリームチーズ、ゴーダチーズ、カマンベールチーズパウダー、ラクレットチーズの4種のチーズを配合したソースに大山ハムのベーコンウインナー、ブロッコリー、皮付きのポテトをつけて食べる。調理方法は電子レンジ。…続きを読む