NHK朝の連続ドラマで秋から「おむすび」が始まった。にわかに、この数年、おにぎり人気が高まっており、NHKが便乗したのかと思うほどタイミングがいい▼こだわり派には「おにぎり」「おむすび」論争がある。CVSのローソンはおにぎり、ファミリーマートはおむす…続きを読む
【関西】ケンコーマヨネーズは13、14日、大阪で5年ぶりとなるグループ総合フェアを大阪市北区のグランキューブ大阪で開催した。「WAKU-WAKU体験 WAKU-WAKUアイデア~」をテーマに掲げ、和素材をふんだんに使ったサラダ料理を披露し、中長期ビジ…続きを読む
24年の正月に「おせち料理を食べた」人は約7割、自宅でのおせち用意率は約5割--。和食の代表格ともいえるおせち料理。紀文がこのほど発行した「2025年 紀文・お正月百科」では、既婚女性を対象とした全国調査から最新のおせち動向が浮かび上がった。 今年…続きを読む
商品概要:温めるだけですぐに食べられるパウチおでん。具材は、<長崎県産とびうお使用 あご天><久世福オリジナル具だくさんがんも><国産大根><国産たまご><国産昆布><国産こんにゃく芋使用 こんにゃく>の6品。うまみ豊富なアゴ天や、だしがしっかり染み込…続きを読む
●26年度、600店・600億円体制へ オリジン東秀の23年度営業収益は、コロナ以前を上回る487億円(前年比7.2%増)だった。コロナ禍では中食事業の特色であったビュッフェ形式の量り売り惣菜をパック販売に改めるなど、環境変化と競うように商品・サー…続きを読む
【関西】イオンリテール近畿カンパニーは13日から26日の間、辻学園栄養専門学校(大阪市北区)の生徒が考案した「イオン限定商品」を近畿地区の「イオン」「イオンスタイル」86店舗で販売している。 同取組みは今回で5回目。“秋の行楽”をテーマに、栄養士を…続きを読む
【関西】近畿エリアのローソンで12日から12月23日まで「揖保乃糸鶏塩にゅうめん」(税込み451円)=写真=が販売されている。同品はローソンの女性担当者が考案したメニューとなる。 好評を受け、今年もレンジアップ型にゅうめんシリーズの販売が開始した。…続きを読む
井村屋は肉まん・あんまんの発売60周年を記念してユーザーの拡大深耕を図る。記念商品の展開で、メーンユーザーのさらなる需要促進を目指す。同時に、復刻商品の展開やタレントでボディービルダーのなかやまきんに君を起用した新WebCMで若い世代のユーザー獲得を…続きを読む
コープみらいは、女子栄養大学食文化栄養学科の学生と共同開発する弁当シリーズを23年11月から展開、弁当カテゴリーの主力商品の一つに育成してきた。12日に開設したコープ坂戸薬師町店(埼玉県坂戸市)は、市内に同大学キャンパスがあることから、店舗限定商品とし…続きを読む
シノブフーズの25年3月期第2四半期業績は、売上高285億6900万円(前年比4.4%増)、営業利益12億2100万円(同8.0%減)、経常利益12億4900万円(同7.9%減)、中間純利益9億3700万円(同4.1%減)。主要食材の調達方法の見直し…続きを読む