【中国発】山口県岩国市でレンコンの加工・販売を行っている広中食品が「岩国れんこん」の拡販に注力している。(浜岡謙治) 同社は、産地の中に工場を置き、栽培管理から一緒に取り組むエコファーマー認定の生産者(岩国れんこん生産者の会32人)から「岩国れんこ…続きを読む
「とんかつまい泉」で知られる井筒まい泉は、2年前から横浜の都筑工場で帳票管理のデジタル化・DXの推進に着手。採用したシステムは、カミナシが提供するペーパーレス化・DXツール「カミナシ」。エクセルなどの文書管理ソフトは使わず、ノーコードでの業務アプリ作…続きを読む
宝化成は、日持向上剤の「タカラフレッシュG」と「アジアップN」を惣菜向けを中心として幅広く提案している。 いずれも、明日葉(アシタバ)エキスを配合。これまで課題であった酸味・酸臭の影響が少なく、薄味の惣菜などにも適し販売が伸びている。 「タカラフ…続きを読む
三栄源エフ・エフ・アイは、パウチ惣菜における課題解決に向けて、日持向上剤「アートフレッシュ」シリーズと酸化防止剤「サンメリン」シリーズ、増粘剤製剤「サンキッチン顆粒」を提案する。 日持向上剤「アートフレッシュ」シリーズはリゾチームとショ糖脂肪酸エス…続きを読む
昨今、朝食シーンにフォーカスした商品提案が相次いでいる。イオンは今春から、全国のイオン、イオンスタイル、マックスバリュなど、約3400店舗で、“徒歩0分のレストラン”をコンセプトとしたチルドレディミール第3弾として、一日を元気にスタートする朝食にぴっ…続きを読む
日本アクセスは、「Delcy」ブランドの一つであるパウチ惣菜から、新たに「夜の一皿」シリーズを展開している。単身世帯を中心とした“ソロ社会”の大人をターゲットに、夕食にもなれば、酒のおつまみにもなるというコンセプト。しっかりとした味わいで、ご飯や酒と…続きを読む
ケンコーマヨネーズは、サラダ・総菜類事業において、マーケットイン発想で販路ごとのニーズに合わせた商品形態を提案していくとともに、既存のファッションデリカフーズ(FDF)シリーズを、賞味期間90日への延長を実現した「FDF Plus」シリーズにシフトし…続きを読む
キユーピーが今年春に家庭用タマゴ加工品シリーズ「キユーピーのたまご」に追加した「ネギダレで食べるうま辛たまご」「同ねぎ塩たまご」が絶好調に推移している。 ゆで卵丸ごと2個をネギダレに漬け込んだ外食メニュー風のパウチ惣菜で、2月のCVSでの先行発売以…続きを読む
ヤマザキの前期(24年2月期)、NB部門の業績は前年比約5%増で着地し、今期7月までで同約14%増と好調に推移している。中でも内容量が200g程度のファミリー向けタイプ「ファミリー」シリーズは、販売店と足並みを揃えた販売戦略などを通じて、定着化と品質…続きを読む
フジッコは発売10周年を迎えた「おばんざい小鉢」のさらなる認知拡大と新規層獲得に向けた販促を強化する。 9月20日~12月20日の期間、「おばんざい小鉢10周年バンザイキャンペーン」と題し、SNSのLINEで応募できる消費者キャンペーンを展開する。…続きを読む