東京都パン製造技能検定推進協議会は13日、東京都千代田区のKKRホテル東京で第40回総会を開催、令和6年度事業・決算・監査報告と令和7年度事業計画・予算案などを議案通り承認した。 吉田谷良一会長(山崎製パン専務取締役)は「昨今のパン業界は原材料の高…続きを読む
日本加工食品卸協会(日食協)関東支部は9日、25年度の定時総会をレベル21東京會舘で開催した。支部長を務める日本アクセスの服部真也社長、時岡肯平日食協専務理事が業界全体で取り組むべき課題や協会活動について報告。4月から1次施行が始まった改正物流効率化…続きを読む
日本アイスクリーム協会とアイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会は10日、東京都千代田区のホテルメトロポリタンエドモントで2025年度定時総会・定時委員会を開催した。中島英樹会長は「アイスクリームは今や単なる嗜好品ではなく、日常の中の必需品の一つと言っ…続きを読む
日本包装技術協会(JPI)は13日、東京・如水会館で第14回定時総会を開いた。冒頭では第49回木下賞の表彰式を行い、優れた包装技術を開発した7社を表彰。大塚一男会長(東洋製罐グループホールディングス代表取締役社長)は、環境対応やAIを活用した技術革新…続きを読む
【中部】ヤマナカと取引先で組織する「ヤマナカ会」は5月にメルパルク(名古屋市)で25年度総会を開催し、同会会員と関係会社が参加した。中野義久ヤマナカ社長や幹部が今年度方針を説明した。 岡本均会長(伊藤忠食品社長)は「経済が混迷を深める中、企業は持続…続きを読む
ケンコーマヨネーズは1日、「サラダのプロがつくった 北海道明太子ポテトサラダ」を発売した。小容量形態のロングライフサラダ「サラダのプロがつくったサラダ」シリーズの新商品。今後、同社公式通販サイトのほか、CVSなどへ広く展開する考えだ。 「サラダのプ…続きを読む
カネカは1日から東京国立博物館敷地内のTOHAKU茶館で、同社の「ピュアナチュールオーガニック」のA2ミルクとヨーグルトを使用した期間限定のコラボメニューを提供している。29日までの期間限定。6月1日の「牛乳の日」に合わせて乳製品や酪農業への関心を高…続きを読む
クインビーガーデンはプロの菓子職人、パン職人、料理人を対象とした「第16回クインビーガーデン メープルスイーツコンテスト」を開催する。同コンテストで、日本の有望な若手職人の発掘とともに良質なメープルスイーツの新しい可能性を広げ、カナダの伝統的な農産物…続きを読む
【東北】ローソンは秋田県立金足農業高校の生徒と共同開発した「金農パンケーキ抹茶ホイップ&つぶあん」(税込み194円)と、「同男鹿の塩バターメロンパン」(同143円)を5月23日から秋田県内の179店舗で、同27日からは秋田以外の東北地区995店舗で発…続きを読む
【新潟】スギヨのグループ会社で海鮮珍味や漬物などを製造販売するマルタスギヨは1日、業務用の新商品「酒粕クリームチーズ」(400g入・冷凍)を発売した。酒どころで知られる新潟県産の熟成酒かすとクリームチーズを組み合わせて、和・洋問わずさまざまなメニュー…続きを読む