【関西】宝酒造が販売する“全量芋焼酎「ISAINA(イサイナ)」”=写真=が、世界的な酒類コンペティション「International Wine&Spirit Competition(IWSC)2025」のスピリッツ部門で金賞を受賞した。5日、同社が…続きを読む
リードオフジャパンが取り扱うテキーラ「グランオレンダイン アニェホ」=写真=が、酒類品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」でカテゴリーの最高得点を獲得し「ベストカテゴリー賞」を受賞した。 今回、テキーラやメスカルな…続きを読む
ZACROSは、軟包装向け積層フィルム(異なる機能を持つ各種フィルムを貼り合わせたもの)から接着剤と印刷インキを同時に除去する技術を開発した。これにより、積層フィルムから高品質なリサイクル材の製造が可能となる。(涌井実) ※詳細は後日電子版にて掲載い…続きを読む
オール日本スーパーマーケット協会(AJS)は、「主役の会員企業が輝ける舞台をサポートしながら共に創る」をテーマに、第8次中期事業計画を進める。また、25年6月時点で総企業数61社(国内58社、海外3社)、総店舗数4450店舗、総売上高3兆7323億円…続きを読む
小久保工業所は7月1日から「ペットボトル用蛇口キャップ(KK-696)」を新発売する。同品は冷蔵庫に横置きしたPETボトルに直接取り付けられる蛇口付きキャップだ。重いボトルを取り出さずに、レバー操作だけで簡単に注げる設計が特徴だ。非力な高齢者や小さな…続きを読む
全国172ヵ所のゴルフ場を経営するアコーディア・ゴルフは、2003年のブランド創設以来、プレー環境のカジュアル化によって事業拡大を推進。若年層や女性客、初心者にゴルフの門戸を開き、ゴルフ業界の存続に向けたサステナビリティを実践してきた。収益の柱の一つ…続きを読む
全国149ヵ所のゴルフ場を運営するパシフィックゴルフマネージメント(PGM)は、業界をリードするゴルフ場の再生事業を展開。ゴルフ場レストランでも数々の改革を進めている。当面の課題は「人手不足の解消」と「統一メニューの開発」だ。と同時に「定番ブラッシュ…続きを読む
グループ200ブランド以上の外食事業と連携するクリエイト・レストランツ(CR)は2019年、西洋フード・コンパスグループが受託するゴルフ場レストランの運営事業を取得。現在68ヵ所、それぞれの客層と環境に見合う場別のメニュー開発を進めている。多種多様な…続きを読む
菓子卸大手の山星屋の猪忠孝社長は「躍進」を続ける菓子産業の要因を「多様性」にあるとし、「日本の菓子産業は全国津々浦々の地域銘店メーカーから大手メーカーまで多彩で特筆性のある商品で構成されている。日本の産業の中でもまれなこの多様性こそが菓子産業の強み」…続きを読む
小泉進次郎農林水産大臣と同省幹部は17日、日本経済団体連合の会長・副会長ら15人と今後の農業政策について東京都内で意見交換を行い、連携して企業による農業参入の促進策を検討していくことなどで合意した。(本宮康博) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。