ポッカサッポロフード&ビバレッジは「じっくりコトコトこんがりパン」ブランドからパンを2倍に増やした「超盛」シリーズを新たに展開する。「じっくりコトコトこんがりパン 超盛 濃厚コーンポタージュ カップ」「同濃厚クラムポタージュ カップ」を19日から発売…続きを読む
日清食品冷凍は2024年の秋冬のマーケティング戦略として、冷凍麺の新規および既存のブランドを「ごほうび使い」「ふだん使い」「お試し使い」の三つに分類し、それぞれにラインアップを拡充する。同社の売上げは順調に推移する中、この戦略を通じて消費者の購買意欲…続きを読む
キーコーヒーは今秋冬も、「KEY DOORS+」ブランドのさらなる成長に注力する。9月1日から、無理せず、おいしくカフェイン・マネジメントを提案する「KEY DOORS+ドリップオン カフェインひかえめ マイルドブレンド」と大容量(250g)粉商品「…続きを読む
雪印メグミルクは8月1日、東京都新宿区のコモレ四谷タワーコンファレンスで、2024年度秋季新商品発表会を開催し、事業方針について説明した。中期経営計画2025で掲げる六つの戦略課題のうち、成長ドライバーと位置付ける「プラントベースフード(PBF)への…続きを読む
日清シスコは創業100周年を機にさらなる変革と挑戦を進める。7月31日に東京都内で開催した会見で浅井雅司社長は、現状維持の思考から脱し新しいことに挑戦し続ける企業を目指すと宣言。周年企画も変革と独自性を追求し、社外向けのアウターマーケティングと社内向…続きを読む
Jミルクが7月30日に公表した需給見通しによると、2024年度の全国の生乳生産量は、前年比0.9%増の738万6000tの予測だ。前回(5月)公表値から2万7000t下方修正。23年の猛暑の影響で搾乳牛の分娩時期にズレが生じたことで、北海道など一部地…続きを読む
【長野】ひかり味噌の林善博社長は7月30日に東京都内で開いた新商品発表会で、2024年9月期決算の見通しを発表した。売上高は前期から12%アップの214億円、味噌出荷量は同7%増の4万8000tを想定している。 林社長は市場環境について「物価高によ…続きを読む
ヤクルト本社は7月30日、100%子会社のアメリカヤクルトの第2工場の建設を発表した。投資金額は3億9700万ドルを予定する。10月から建設を開始し、26年9月から「ヤクルト」「ヤクルトライト」を生産する。1日当たり生産能力は179万本(生産開始時)…続きを読む
水産庁は7月30日、8~12月のサンマ漁況見通しについて、北海道東~常磐の海域にかけて「来遊量は昨年と同程度の低水準となる」と発表した。歴史的な不漁が続くサンマ漁だが、今年も漁獲量の回復は見込めないもよう。また魚体についても、食用に適する1歳魚のサイ…続きを読む
日清食品チルドの伊地知稔彦社長は第1四半期の販売状況について、「売上げは順調に推移しており、計画通りにいくと見込んでいる」と説明した。7月30日に行った秋冬商品発表会の席で明らかにした。冷やし麺関連が順調に推移していることや「日清Spa王 喫茶店」シ…続きを読む