【中部】今年5月で創業100周年を迎える三井食品工業(愛知県一宮市)の今期(24年7月期)業績は、収益体質の見直しを軸とする3ヵ年計画(22年策定)の結果、前年に続いて増収増益で着地する見通しだ。来期からの5年間は攻めの戦略を打ち出す考え。主に野菜加…続きを読む
日本アクセス関東支社管轄の取引メーカー、商社、協力会社で構成する関東アクセス会は6月28日、熱海後楽園ホテルで24年度総会を開催した。日本アクセス関東エリアでは、重点事業取り組みの深耕、デリカ売上げ拡大、3PL事業売上げ拡大を軸に選択と集中でトップラ…続きを読む
国分グループ本社は1日、持続可能なサプライチェーンの構築へ向けた「方針」「ガイドライン」を策定したと発表した。社是の「信用」に加え、行動憲章「平成の帳目」で掲げる人権尊重や環境保護など、創業当時から大切にしてきた考え方に基づき策定した。 「方針」で…続きを読む
【九州】ニチレイフーズは6月27日、宗像市と「食」を通じた地域活性化に関する連携協定を締結した。同社グループのキューレイは1985年から宗像市で、オムレツなどの卵加工品、今川焼・たいやき類、チャーハン類を生産してきた。23年には約115億円を投資し、…続きを読む
全国のリテールベーカリーのパンを冷凍で届けるサブスクリプションサービス「パンスク」を運営するパンフォーユーは、海外に販路を拡大する。 6月13日、シンガポールで「PANSUKU Box Kyoto」の販売を始動し、20日からは現地での店頭販売も開始…続きを読む
【関西】エンド商事は6月25日、仕入れ業者会エンペラー会の総会を大阪市北区のウェスティンホテル大阪で開催した。24年度売上げ目標はエンド商事260億円(前年比7.4%増)、岸和田青果45億円(同8%増)、脇坂商店17億7000万円(同4%増)の322…続きを読む
2024年の夏は、観測史上最も暑くなった23年に匹敵する暑さとなる可能性がある。ウェザーニューズが6月24日に発表した「猛暑見解2024」で明らかにした。暑さのピークは7月下旬~8月上旬とみられ、チベット高気圧が日本付近まで張り出した場合は、太平洋高…続きを読む
【中部】元坂酒造(三重県大台町)は6月21日、失われつつある日本の風景を伝え残すことをテーマに、ホタルが出現した年にだけ製造する日本酒「語蛍」をオフィシャルサイトで販売開始した。 同品はホタルが水利きしたお酒と銘打っており、24年分に至っては、23…続きを読む
UCC上島珈琲は、10月1日出荷分から一部の飲料製品の価格を改定すると6月26日に発表した。今回の改定によって小売店の実質店頭価格は、10~20%程度上昇するものと見込むという。継続するコーヒー生豆国際相場の高騰や進む円安、原材料や包装資材、物流費な…続きを読む
●フルーツコーヒーも登場 今年も、あのアイスコーヒー専門店が帰ってくる--。UCC上島珈琲は7月19日~8月12日の期間限定で、#バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」をRand表参道(東京都渋谷区)で開催する。昨年、開催10日間…続きを読む