【北海道】岩田醸造は9月から「紅一点 北海道の北の畑の大豆のみそ」(300g、650g)=写真=を発売している。原材料には、大豆が育つ北限に近いオホーツク管内で収穫された大豆、道産米、赤穂の天塩を使った。低温でじっくり熟成させることで上品な甘さと香り…続きを読む
三幸製菓は9月23日、「145g チャック黒豆あられ」(参考小売価格税込み486円)=写真=を発売した。黒豆をつき込み、甘みのある醤油味に仕上げた黒豆あられと塩豆をミックス。保存に便利なチャック付きで開封日の記入欄を設けた。 ザクザクとクセになる食…続きを読む
エースコックは14日、「ご当地の一杯 旭川 醤油ラーメン」=写真、「同富山 ブラック醤油ラーメン」を全国で新発売する。同シリーズは、4月に同社が販売を開始した新ブランドで、全国各地のご当地ラーメンの味わいを手軽に楽しめることを訴求している。 「旭川…続きを読む
味の素AGFは「大切な“あの人”に、ふぅを贈ろう」をテーマにした「AGFギフト」を2024年冬ギフトとして、2日から全国で発売した。ギフトならではの「特別な品質」「季節を愉(たの)しむ」「嗜好(しこう)バラエティ」の三つのテーマで、「贈り先」や「目的…続きを読む
グローリーと東急ストア、伊藤忠食品は7日、リテールメディア事業で協業すると発表した。グローリーのAIカメラ技術の活用などでデジタルサイネージの店頭広告効果の最大化を図るほか、消費者に新たな購買体験の提供を目指す方針だ。 グローリーと東急ストアは1~…続きを読む
台湾産の赤肉種ドラゴンフルーツの日本輸出が解禁されたことに伴い、台湾農業部(農業省)と台湾貿易センター(中華民国対外貿易発展協会)は4日、メディアを招いた台湾フルーツ試食会を行い、認知拡大と需要喚起を図った。 台湾で栽培される果肉が赤いドラゴンフル…続きを読む
ソントンホールディングス(HD)は7日、グループ会社のソントン食品工業、ソントンおよびソントンHDの3社について2025年4月1日付でソントン食品工業を存続会社とし吸収合併を行うと発表した。 同社グループは、13年にホールディングス制を導入。15年…続きを読む
岩下食品が運営する「岩下の新生姜ミュージアム」(栃木県栃木市)は、27日まで「岩下の新生姜ミュージアムの秋まつり 2024」を開催している。期間中は「実りの秋に岩下の新生姜」と「ピンクなハロウィン」をテーマにした館内装飾やフォトスポットが登場する。館…続きを読む
【関西】小西酒造は、ミラノ酒チャレンジ2024の酒テイスティング審査部門各酒カテゴリーで1銘柄が選出される最高賞「マニフィカ賞」を同社の4商品が受賞したと9月26日、発表した。 マニフィカ賞の受賞酒は次の通り。 ▽大吟醸酒=「超特撰 白雪 大吟醸…続きを読む
●アラスカシーフードマーケティング協会が協賛 イオンリテールが11月までの期間、「イオン」「イオンスタイル」など約380店舗で実施するアラスカ産天然紅ザケと筋子を中心としたアラスカ産水産物の販売強化プロモーションにアラスカシーフードマーケティング協…続きを読む