ロート製薬は高齢者から若年層まで幅広い世代に向けて、日常の食事に手軽なふりかけタイプのマルチビタミン「Vision R」を11月にも発売する。ご飯だけでなく、おかずにもふりかけて使えるのが特徴。「第46回日本臨床栄養学会総会・第45回日本臨床栄養協会…続きを読む
【関西】カネテツデリカフーズは17日、神戸市東灘区の本社敷地内に建立した「ほぼカニ神社」の御朱印授与を開始した。同社は御朱印が、参拝者の心の安寧や祈りの成果を感じるための象徴的な存在に“ほぼ”なれば良いなと願いを込めている。 御朱印には、力強さと守…続きを読む
カルビーは順天堂大学と共同で、「朝食喫食による疲労度と自律神経機能改善効果」についての研究結果を公表した。2日、東京都内の同社本社で開催したプレスセミナーで、順天堂大学医学部循環器内科客員准教授でグラノーラ健康科学・予防医学講座の土肥智貴氏は、フルー…続きを読む
日本フェレロは2日、アイドルグループKing&Princeの永瀬廉を、同社の本格イタリアンチョコレート菓子「フェレロ ロシェ」の日本初のブランドアンバサダーに任命した。就任に併せ、同品のブランドサイトをリニューアルオープン。「フェレロ ロシェ、一粒の…続きを読む
ニッポンハムグループの鎌倉ハム富岡商会は5日、若い世代に向けた新ブランド「KAMAHAM PLUS+」を立ち上げ、鎌倉小町本店(神奈川県鎌倉市)をリニューアルオープンした。 同店では、従来の物販だけでなく、目の前でスライスする切り立てのハムの香りと…続きを読む
コカ・コーラボトラーズジャパンは、カード形式の自動販売機用製品見本を9月から採用した。新製品やリニューアル品から導入を開始。従来に比べカード1枚当たり約60%のプラスチック使用量を削減し、ルートトラック内の保管スペースの削減や交換時による時間短縮など…続きを読む
日清オイリオグループは小学生向け学習まんが「まんがでよくわかるシリーズ『植物油のひみつ』」=写真=をGakkenと共同制作し、今秋から順次、全国約2万校の小学校、約4000ヵ所の公立図書館・児童館に寄贈する。同社では24年、「日清サラダ油」の発売10…続きを読む
三菱食品はこのほど「統合報告書2024」=写真=を発行し、Webサイトで公開した。4社統合から10年を経た一昨年に初めて発行し、今年で3回目。前期で終了した「中経2023」を振り返るとともに、今期始動の新経営計画の概要や目指す姿・目標を総合的に掲載し…続きを読む
J-オイルミルズは24年度版の統合報告書「J-オイルミルズレポート2024」=写真=を発行、9月下旬から同社サイト内(https://www.j-oil.com/ir/library/Integrate_report.html)で公開している。同社グ…続きを読む
茨城県と共同で季節ごとの同県産食材を簡単においしく楽しめる「いばらきアヒージョ」のメニューを順次発信している桃屋と日清オイリオグループは、「しらす・れんこん・しめじのアヒージョ」をこのほど考案、10月中旬から、カスミ・サンユーストアーの各店頭で提案す…続きを読む