市販冷凍食品の主要卸・メーカーでつくる首都圏市販冷食連絡協議会(市冷協)は1月31日、東京都内で新年総会を開き、24年度(1~12月)の活動方針を確認した。齊藤顕範会長の社内異動があり、鎮目武志国分フードクリエイト執行役員低温事業部長が新会長に就任。…続きを読む
●野菜・鉄分で発達応援 キユーピーは3月7日から、幼児食「やさいとなかよし」シリーズに混ぜご飯の素「おやこどん風の素」=写真(左)、「鮭チャーハン風の素」=同(右)=を発売する。 同時に既存の「チキンライスの素」「牛五目ごはんの素」をリニューアル…続きを読む
キユーピーのマスコット「たらこキユーピー」が生誕20周年=写真=を迎える。これを機に、「あえるパスタソース」の人気商品「たらこ」「明太子」をリニューアルし15日から全国発売する。 「あえるパスタソースたらこ」は2002年に発売し、ゆでたパスタにその…続きを読む
●大人の呑むスイーツ 奈良県の地酒蔵、梅乃宿酒造は「大人の呑むスイーツ」をコンセプトにしたリキュールを発売した=写真。「いちご大福」「アップルパイ」「パイナップルケーキ」の3フレーバーを展開する。 果肉感とスイーツ感を前面に打ち出した味わいで、「…続きを読む
東海漬物は、「ぶっかけキムチ」(内容量180g、小売価格298円)=写真=を3月から全国で新発売する。 豆板醤と八丁味噌を使用した濃厚なうまみと辛さ、そして大豆ミートと、ニラがたっぷり入った具材感が特徴。 白菜を下漬・本漬・キムチ漬の3段階仕込み…続きを読む
東海漬物は30年以上のロングセラー商品「どん辛」=写真、「旨辛きゅうり(元商品名・男の味)」「青しその実」(各標準小売価格158円)を、「ごはんに逸品」シリーズとして3月から順次リニューアル販売する。 同社はコメ類の価格安定による食卓でのご飯登場率…続きを読む
抹茶マシンを販売するWorld Matcha社は今夏、抽出を早めた業務用機を開発する。ひきたての有機抹茶が簡単に楽しめる「CUZEN MATCHA(空禅抹茶)」ブランドを展開し、1台300ドルのマシンを主に米国で7000台を販売。国内でもホテルやカフ…続きを読む
【関西】創味食品は2028年度で売上高500億円企業となる新中計を1月に始動した。業務用で外食市場の人手不足を支え、家庭用は新ジャンル開拓、海外は北米に加えて和食需要の高いEU展開を本格化し、5ヵ年で150億円を積み上げる。前中計では「ハコネーゼ」で…続きを読む
DM三井製糖ホールディングス・DM三井製糖は、サステナビリティの取り組みを深耕する。2日、全国各地の和菓子店の応援を通して地域社会に貢献することを目的に全国26店舗30種類の和菓子を集め販売する「和菓子縁日」を初開催した。(青柳英明) ※詳細は後日電…続きを読む
日本ハムグループで同社ブランドの家庭用冷凍食品を企画・販売する日本ハム冷凍食品は3月1日から、24年春夏の新商品5品、リニューアル9品を発売する。(1)中華(2)畜肉惣菜「シェフの厨房」(3)軽食スナックの三大カテゴリーを強化していく方針だ。(山本大…続きを読む