関東アイスクリーム協会は2日、東京都福祉施設へのアイスクリーム寄贈に関する目録贈呈式を、東京都社会福祉協議会で行った。河野泰幸理事長から特別会員13社のアイス9300個を寄贈する目録が手渡され、鳥田浩平東京都社会福祉協議会副会長が同協会へ感謝状を贈っ…続きを読む
ロッテは、伸長が続くグミ市場に対応すべく、グミの自社生産を約30年ぶりに行う。埼玉県狭山市にある狭山工場=写真=にグミの製造設備を新規導入し、5月から生産を開始したと5月30日に発表した。投資金額は約30億円で、グミ製品の供給能力は約4倍になる。 …続きを読む
高崎商科大学と不二家は、群馬県富岡市の特産品である「シルク」の新たな可能性をロングセラーブランド「カントリーマアム」で表現し、近代絹産業発祥の地である富岡市および世界遺産の富岡製糸場、食用シルクパウダーの魅力を全国に発信することで、同地域の活性化につ…続きを読む
キリンビバレッジは「午後の紅茶」など商品の価格改定を行う。包材を含む原材料価格の高騰に加え、物流コストの上昇などに対応するため10月1日納品分から実施する。対象はPETボトルや缶など214品。希望小売価格(税抜き)を6~22%引き上げる。改定を行う具…続きを読む
【関西】ヒガシマル醤油は9月1日納入分から、業務用商品の希望小売価格を6~19%引き上げる価格改定を実施する。対象は業務用の醤油2、粉末商品1、液体商品13の全16アイテムで、現行から「極上手打本がえし(10Lバックインボックス)」が6%、「白しょう…続きを読む
FOOMA JAPANの食品製造や自動化相談に関する公式サービス「FOOD TOWN」では、人手不足や品質向上に課題を抱える食品業界に向け、最新ソリューションを紹介する無料ウェビナーを開催。登壇したロビットとアプコスの2社が、それぞれ異物検査と入庫自…続きを読む
FOOMA JAPANの食品製造や自動化相談に関する公式サービス「FOOD TOWN」では、人手不足や品質向上に課題を抱える食品業界に向け、最新ソリューションを紹介する無料ウェビナーを開催。登壇したロビットとアプコスの2社が、それぞれ異物検査と入庫自…続きを読む
【関西】海外事業を展開する宝酒造インターナショナルは、海外専用商品として“寶NIPPON CHU-HI「日本の農園から」”〈宮崎産マンゴー〉=写真=を新発売し、6月ごろからアジア・オセアニア、欧州などに輸出を開始する。5月26日、発表した。 “寶N…続きを読む
昭和産業は5月28日、東京家政大学東京家政大学短期大学部ヒューマンライフ支援センターが発足した「食べて考える!未来の食プロジェクト」の学食メニューに、同社商品を提供することを発表した。同社は、東京家政大学との産学連携を図ることで、食のさまざまな課題解…続きを読む
【関西】小西酒造は、「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2025」のSAKE部門(387社から1476点が出品)で、自社出品酒25点すべてが受賞し、このうち3点がゴールドを受賞した。5月26日、同社が発表した。 ゴールドを受賞したのは…続きを読む