ハナマルキは即席味噌汁カテゴリー全体の売上げが前年を超えて着地しそう。今春には「すぐ旨カップみそ汁からだに嬉しい減塩野菜」を新発売。しじみ汁に続いて「からだに嬉しい」ブランドの人気具材アイテムを袋・カップの両方で揃えた。 個々人の好みや場面ごとの使…続きを読む
「フリーズドライ(FD)顆粒みそ」をペースト、液状に続く新たなスタンダードとして訴求するマルコメ。好調な即席味噌汁カテゴリーでも、「FD顆粒みそ汁」シリーズの強化を進める。 24年10月~25年3月の同カテゴリー売上げは、前年比9.6%のアップ。中…続きを読む
永谷園は4月から「あさげ」のパッケージを改める。発売51年目の節目を迎え、安心感はそのままに、品のあるデザインに刷新。既存ユーザーの支持をつなげながら新規開拓を図る。成長カテゴリーをけん引する粉末フリーズドライ(FD)、主力の生タイプ「あさげ」売上げ…続きを読む
【関西】業務用酒類食品卸の名畑は、4月のビール類の一斉値上げへの対応に努め、価格ではなく価値訴求への転換に期待を込める。酒販事業以外の取組みも強化。NPO法人の都市養蜂プロジェクトをサポートしており、プロジェクトで採れたはちみつを使ったスイーツなどを…続きを読む
サッポロビールは、主力ビール「黒ラベル」の体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」を9日、東京・六本木ヒルズアリーナからスタートした。同日のオープニングイベントで、マーケティング本部ビール&RTD事業部の永井敏文部長が「黒ラベル」…続きを読む
●Webページを新設 課題など分かりやすく 【関西】米袋専門メーカーのアサヒパックは9日、コメの価値拡大・消費拡大に向けて独自に取り組む「ごはん食推進活動」の一環として、コメに関わる「差し迫った課題」をまとめたWebページを新設した。昨今のコメ不足…続きを読む
ロイヤルカナン ジャポンは、3日から6日まで東京ビッグサイトで開催された「第14回インターペット 人とペットの豊かな暮らしフェア」に出展した。ブースでは企業理念である「Dog&Cat First(すべては犬と猫のために)」に基づいた科学と観察による最…続きを読む
●ガチャ体験、製品プレゼントも マース ジャパン リミテッドは3~6日まで東京ビッグサイトで開催された「第14回インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」出展した。ブース=写真=では、今春約20年ぶりに、愛猫の嗜好性に応えるレシピを新たに開…続きを読む
【九州】薩摩酒造は、昨年7月に全国発売した「彩響」の1800ml瓶=写真=を発売した(メーカー出荷開始日は4月8日)。「彩響」の特徴は、日本酒製造に使われる「清酒酵母」を採用した点。これによって芋焼酎でありながらも、フルーティーで華やかな香り、爽やか…続きを読む
【関西】業務用酒類卸の桶谷は7、8日、飲食店向けの展示会「リカー&フードフェス2025」を、大阪市中央区の大阪マーチャンダイズ・マートで開催した。「桶谷OSAKA博」をテーマに、大阪・関西万博を見据えた関西らしい商材提案に力を入れた。 会場には酒類…続きを読む