東洋ライスは19日、秋田県美郷町と秋田おばこ農業協同組合(JAおばこ)と包括連携協定を締結した。3者が連携協力し、JA秋田おばこが集荷した同町産「あきたこまち」を、東洋ライス独自の精米技術で、栄養とおいしさを両立した「金芽米」に加工。同町の子どもたち…続きを読む
コーミ(名古屋市)は、ナカモ(愛知県清須市)の「名古屋味噌」を隠し味として加えた煮込みハンバーグソース「名古屋デミ煮込みハンバーグソース」を発売。デミグラスソースの濃厚なコクに、みそのまろやかなうま味を加えた。ハンバーグ以外の肉や野菜料理にも幅広く使…続きを読む
井村屋(津市)は、白い素材にこだわったアイス「SHALILI(シャリリ) まっしろミルク」を期間限定発売。微細な氷を混ぜ合わせたミルクアイスとコクのあるミルクソースをホワイトチョコでコーティングし、マカダミアナッツをトッピングした。シャリシャリした食…続きを読む
「氷ゼロ スパークリング」はキリンビールが26日に立ち上げたノンアルコールチューハイの新銘柄。「ゼロハイ」(12年発売)、「氷零カロリミット」(20年発売)といった、これまでの同社ノンアルチューハイで同社が培ってきたノウハウを注入し、いまの時代に求め…続きを読む
ピザ協議会がとりまとめた24年度ピザマーケット調査によると、ピザ推定末端売上高は前年比7.5%減の2948億1000万円となった。“第4次ピザブーム”といわれるほど惣菜売場で販売されるピザが注目されているが、同協議会では惣菜市場の数値を把握できていな…続きを読む
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は18日、2035年6月期をターゲットとする長期経営計画を発表した。売上高は25年6月期の2兆2468億円から4兆2000億円に引き上げる。今後10年で250店を新設、PBや惣菜の拡大…続きを読む
【ワシントン時事】ロリンズ米農務長官は18日、SNSへの投稿で、農地での太陽光発電や風力発電事業に対する補助を打ち切ると表明した。即時に実施するという。トランプ政権はバイデン前政権が推進した太陽光など再生可能エネルギー事業への補助を無駄だと批判し、撤…続きを読む
【ニューヨーク時事】日本貿易振興機構(ジェトロ)などが目指していた日本産ホタテをメキシコで加工し、米国で販売するサプライチェーン(供給網)構築が困難な情勢となったことが17日、分かった。ジェトロは中国による日本産水産物の禁輸措置を踏まえ、対米販路を拡…続きを読む
ミニストップは18日、一部店舗で店内調理のおにぎりや総菜などについて、消費期限を偽って販売していたと発表した。東京や大阪などの23店舗で、一度陳列した商品のラベルを貼り直すといった消費期限を延長する行為が確認されたという。現時点で健康被害の報告はない…続きを読む
フルッタフルッタはアサイーボウルなどの冷凍アサイー商品の新たな販売チャネルとして「アサイー商品専用冷凍自動販売機」の展開を始めた。第1号機は同社社屋前に設置。7月末から販売を開始し、今後100台程度の設置を目指す。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版に…続きを読む