極洋東京支社と極洋商事は8月23日、毎年恒例の「秋の展示商談会」を東京都内で合同開催し、主要な流通取引先・関係者を対象に極洋グループの豊富な商品ラインアップと多彩なメニュー例などを紹介した。秋冬向けの新商品や年末商戦を中心に、昨年の約310品を上回る…続きを読む
【関西】六甲バターは「高付加価値創造企業」の実現に向けて事業構造の変革を加速している。6月に発表した中期経営方針「ビジョン2030」では、「2030年 六甲バター株式会社は高付加価値創造企業へ」をテーマに掲げ、既存、新規、海外の各事業に対する具体的な…続きを読む
公正取引委員会は22日、日清食品が即席麺の店頭価格を自社の指定する水準に引き上げるよう小売業者に要請していたのは独占禁止法違反(再販売価格の拘束)の恐れがあるとし、同様の行為をしないよう警告を行った。22日の警告を受け、日清食品は法令順守に向けて取締…続きを読む
認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンは、21日、世界約100ヵ国の生産国や消費国を束ねるフェアトレード・インターナショナルにより、2022年の1年間に開発途上国の農家や労働者に支払われた「フェアトレード・プレミアム(奨励金)」が前年比10%…続きを読む
カルビーは22日、ユニ・チャームと共同開発した犬専用商品「グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト」を、ユニ・チャームが9月3日から全国発売すると発表した。今回、ユニ・チャームがカルビーに声を掛け共同開発が実現。両社の経験と強みを生かし、犬向けに…続きを読む
栗山米菓は、主力ブランド「ばかうけ」の発売35周年を機にコミュニケーションを強化する。「ばかすばらしい人生」をテーマにした新CMの放映を19日に開始。同日、東京都内で開催した「栗山米菓 ばかうけ ばかすばらしい新CM発表会」で栗山大河専務は「ばかうけ…続きを読む
明治は2024年度下期、冷凍食品市場に「三つの矢」を投入、消費を刺激し活性化に挑む。発売30周年を迎える「銀座カリー」で新たなアンブレラブランドを立ち上げ、レトルトと連動した取組みを推進。「十勝チーズリゾット」と、主力品のグラタン・ドリアのステージア…続きを読む
ふりかけ業界は今秋、拡販と価値訴求の好機を迎える。新米フェアの需要期を前に、コメ不足が叫ばれて例年以上に注目されている。コメ需要の高まりと連動する形でふりかけ市場はご飯周り商材の代表格として一昨年から急伸し、過去最高を更新する勢いだ。(吉岡勇樹) ※…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)が主催する第17回「アグリフードEXPO東京」が21日、東京ビッグサイト東4ホールで開幕した。全国から588先の農林水産漁業者・食品事業者が出展し、22日までの2日間、積極的な商談を展開する。日本公庫は輸出支援にも力を入れ…続きを読む
日清食品は、和風カップ麺の基幹ブランド「日清のどん兵衛」をエリア性を強化したリニューアルを実施する。「どん兵衛」ブランドでは、つゆの味を東日本と西日本で分けて発売を開始、その後も具材の揚げや七味にも地域の特色を取り入れ、東日本、西日本で味や風味を変え…続きを読む