ユアサ・フナショク、改元見据え紅白エンドで祝賀演出

「紅白のパッケージで売場のお祝いムードを演出してみませんか」。千葉県の大手卸、ユアサ・フナショクはこのほど開催した恒例の春季商談会「春のフードフェア」で5月の改元を見据えたユニークな販促企画を提案し、来場した地域SMなどの関心を集めた。
企画のタイトルは「改元お祝いエンド」=写真=。取引メーカーが販売する赤と白を基調としたパッケージの商品のみを選定し、オリジナルの「新元号シール」を貼ってエンドで展開するもの。
キユーピーのマヨネーズや日清食品のカップヌードル、S&Bカレー粉...続きを読む
-
ユアサ・フナショク、改元見据え紅白エンドで祝賀演出(2019.02.22)
「紅白のパッケージで売場のお祝いムードを演出してみませんか」。千葉県の大手卸、ユアサ・フナショクはこのほど開催した恒例の春季商談会「春のフードフェア」で5月の改元を見据えたユニークな販促企画を提案し、来場した地域SMなどの関心を集め…
-
「デリカテッセン・トレードショー」 人手不足問題解決へ新容器など提案(2019.02.22)
千葉・幕張メッセで開催された「デリカテッセン・トレードショー2019」(13~15日開催)では、惣菜売場の人手不足問題を解決できる機能性の高い食品容器や設備などの提案などが相次いだ。
シーピー化成は、手指の弱い子どもや…
-
合食会に586品出展 おいしい減塩など紹介(2019.02.22)
合食は15日、東京都内のホテルで展示商談会「合食会」を開催し、春の新商品を含む全586品を紹介した。
今回のテーマは「食が人をつなぎ、人が食をつなぐ~価値共創で未来につなぐ食の提案~」。
出展アイテムの内…
-
日本製粉、SMTSに出展 調理ショーでPR 多彩なアイテム提案(2019.02.22)
日本製粉は、13~15日に千葉・幕張メッセで開催された「第53回スーパーマーケット・トレードショー(SMTS)2019」に多彩な商品カテゴリーで家庭用・業務用およびグループ会社の新商品も加えて大々的に出展し、特設ステージでは「ラ・ベ…
-
新潟県、新潟米産地プレゼン&商談会開く 取組みアピール(2019.02.22)
新潟県は7日、東京都千代田区のホテルメトロポリタンエドモントで「新潟米産地プレゼンテーション及び商談会」を開催した。前半のプレゼンテーションでは県内生産者や生産者団体、JA、集荷事業者22社58人が参加し、未来に向けた取組みと自慢の…
-
「ぐんま地場産業フェスタ」開催 地域特産品など提案(2019.02.22)
群馬県内の優れた地場産品や魅力のある新商品を提案する「ぐんま地場産業フェスタ2019inTOKYO」が6日、東京都江東区のTOC有明で開催された。主催は群馬県、群馬銀行、東和銀行、群馬県地場産業振興協議会。バイヤーとマッチングする個…
-
伊藤ハムデイリー、札幌で春の合同商談会 総合提案力訴求を(2019.02.22)
【北海道】伊藤ハムデイリーは6、7の2日間、札幌市白石区の札幌コンベンションセンターで「春の合同商談会」を開催。主力のハム・ソーセージ、調理品、デイリー、食肉関連など市販用・業務用商品のほか、地場製麺大手の菊水、炭焼きの伝統にこだわ…
-
白鶴酒造、3月5~8日「FOODEX JAPAN」に出展(2019.02.22)
【関西】白鶴酒造は、3月5~8日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「FOODEX JAPAN 2019」に出展する。ブースでは、「超特撰 白鶴 天空 袋吊り 純米大吟醸」=写真=や「超特撰 白鶴 純米大吟醸 白鶴錦」などの試飲…
-
ユアサ・フナショク、2019春のフードフェア開催 商品価値上げる売場作り(2019.02.20)
ユアサ・フナショクは13~14日、「商品価値を上げる売場づくり」をテーマに、恒例の春季展示商談会「2019春のフードフェア」=写真=を千葉市の東京ベイ幕張で開催した。テーマに沿って価格ではなく価値を売り込むための独自企画の提案を実施…
-
「地域食材展示商談会」開催 注目食材集め活発に 目標超え506人来場(2019.02.20)
リッキービジネスソリューション主催の「地域食材展示商談会2019」が6日、東京都内のホテルで開催された。全国各地から畜産・水産・農産の一次産品や6次産業化製品を提供する59社が出展し、食品専門バイヤーやホテル・レストランのシェフなど…
-
佐藤食品と佐々木冷菓、春夏商材展示会開催 食の可能性追求(2019.02.20)
【九州】佐藤食品と佐々木冷菓は、展示商談会「FOOD LIFE 2019」=写真=を13~14日に福岡国際センターで開催した。佐藤食品は福岡県の卸売業で和日配、洋日配を中心に事業展開している。佐々木冷菓は、アイスクリームや冷凍食品を…
-
三井食品、月曜会春の新商品発表会 テークアウト需要に対応(2019.02.20)
三井食品は13日、「月曜会春の新商品発表会&ワンディッシュランチメニュー提案会」を東京都中央区の日本橋プラザで開催した。月曜会会員(業務用食品卸販売店)および外食産業関係者ら約400人が来場した。
同社の業務用主力取引…
-
ヤグチ、大阪で見本市開催 テーマは時短と見映え 利益改善メニュー提案(2019.02.20)
【関西】ヤグチは13日、「2019ヤグチ西ブロック大阪見本市」を大阪市中央区のマイドームおおさかで開催。基本テーマに「豊かな品揃えと専門力」を、サブテーマに「『時間短縮』×『見映えアップ』~利益改善につながるメニュー提案」を掲げ、出…
-
中央化学、スプリングフェア開催 人・街・環境にやさしい機能性容器など訴求(2019.02.20)
中央化学は13日から15日まで、東京都品川区の東京オフィスで「2019中央化学SPRING FAIR」を“人・街・環境にやさしいパッケージ”をテーマに開催し、食を取り巻く市場背景やニーズの変化に対して、容器パッケージによる解決策を機…
-
スーパーマーケット・トレードショー 薬膳素材使った商品も展示(2019.02.18)
千葉・幕張メッセで開催されたスーパーマーケット・トレードショー(SMTS、13~15日開催)では、薬膳素材を用いた商品が並んだ。
清水薬草店(福島県喜多方市)は、伝統ある会津特産のオタネニンジン(会津人参)を使った各種…
-
貿易投資庁-ビジネスフランスが合同試飲商談会 シャンパーニュPR(2019.02.18)
フランス大使館貿易投資庁-ビジネスフランスはこのほど、東京都港区のザ・ランドマークスクエアトーキョーで、シャンパーニュ地方ブドウ栽培・醸造業者組合主催による合同試飲商談会を開催した。15、17年に引き続き今回で3回目となる合同試飲商…
-
尾家産業名古屋支店が提案会 中日本東部の近況「最高に良い状態」(2019.02.18)
【中部】尾家産業名古屋支店はこのほど、「2019年春季提案会」を名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催。105社が出展した今回、中部地区の外食関係者ら480人が来場した。
小林治仁執行役員中日本東部統括が管轄エリアの業…
-
モトックス、ワイン試飲商談会開催(2019.02.18)
酒類商社のモトックスは7日、「モトックス グランド試飲商談会」を東京・TKPガーデンシティ品川で開いた。世界各国のワインなど235品目を紹介。注目が高まっている「オレンジワイン」のほか、1日発効の日本と欧州連合(EU)との経済連携協…
-
カナカン、春季総合展示会開催 5テーマで販売策 10連休は最大チャンス(2019.02.18)
【中部】年が明け、全国同様中部各地でも卸の展示会が活況を呈している。カナカンは7~8日、恒例の春季総合展示会を開催し、4月27日から5月6日まで10連休となる「スーパーゴールデンウィーク」を「最大のビジネスチャンス」と捉え、五つのテ…
-
伊藤忠食品東海営業本部、展示会開催 防災食ブースに関心(2019.02.18)
【中部】伊藤忠食品東海営業本部は1月23、24日、名古屋市港区の名古屋市国際展示場で「東海営業本部2019年総合食品展示会」を開催。今回は「Fun to Meet~人をつなぐ 食をつなぐ~」というテーマのもと、314社(食品260社…
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |