TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ、TOPPANデジタル、アイオイ・システムの3社は、10日から13日に東京ビッグサイトで開催される展示会「国際物流総合展2024」(小間番号=7-301)に出展する。 ブースでは倉庫…続きを読む
前川製作所は豚大分割装置のリニューアルを行い、AI技術(ディープラーニング)を用いた画像処理により、枝肉の区割りに必要な座標を自動検知し、自動で大分割処理を行える機能を搭載した。 豚大分割装置は、冷却後の枝肉をロボットで前躯・中躯・後躯に3分割する…続きを読む
ATOMO COFFEE社は、コーヒー豆を使用しない本格サステナブルエスプレッソ粉「ATOMO COFFEE」(コーヒー飲料などの表示に関する公正競争規約および施行規則に準じて、コーヒー豆を使用していないため『エスプレッソ粉』と表現)を開発した米国の…続きを読む
東南アジアの仏教国タイが、ハラール(イスラム教の戒律で許された)食品の輸出に関して2028年までに域内の拠点(ハブ)となることを目指している。商務省によると、22年のハラール製品の輸出額は約61億米ドル(約9200億円)。世界11位にあるものの、その…続きを読む
カミナシは、現場従業員のマネジメントをサポートする「カミナシ従業員」の提供を8月27日から開始した。 同システムは現場管理者や総務部門などの管理部門と、従業員間のさまざまな情報のやりとりを一つのサービスで完結できる。同システムの活用により、例えば現…続きを読む
J-オイルミルズは8月22日、高校生向け食企画「第13回ご当地!絶品うまいもん甲子園」(全国食の甲子園協会主催)の出場高校生を対象に、食育教室「オリーブオイルソムリエによるオリーブオイル講座」を実施した。将来を担う、料理に関心の高い高校生にオリーブオ…続きを読む
不二家は、公益社団法人日本将棋連盟と将棋初心者の子どもに向けたイベントとして「ペコちゃんはじめての将棋教室」を8月24日、東京都内の同社本社で共催した。同イベントは子どもへの将棋の普及を目的に2019年から開催し、今回で5回目の開催となり、将棋の裾野…続きを読む
【関西】「全国燗酒コンテスト2024」(全国燗酒コンテスト実行委員会主催)で、小西酒造の「超特撰 白雪 伊丹諸白 大吟醸」がプレミアム熱燗部門で、「白雪 純米にごり酒」が特殊ぬる燗部門でそれぞれ最高金賞を受賞した。 このほか小西酒造は同コンテストで…続きを読む
日本栄養評議会(CRN JAPAN=徳丸浩一郎理事長)は9月19日(木)(午後2~5時)、第113回勉強会をオンラインで開催する。主な内容は(1)「臨床栄養管理のパワーパートナー:栄養機能食品の可能性」宮澤靖氏(東京医科大学病院)(2)「健康食品の市…続きを読む
●「松茸ごはん」は2合分で再登場 江崎グリコの「炊き込み御膳」シリーズは「とり五目」「鶏ごぼう」2品の具材感をアップし、8月6日にリニューアル発売した。昨年休売した「松茸ごはん」もマツタケの形と量にこだわり、口いっぱいに広がるうまみと風味はそのまま…続きを読む