【関西】タマノイ酢は、市場の「増量」ニーズに応え、徳用タイプの生活支援シリーズ「穀物酢1.5倍濃縮500mlPET」=写真=を13日、「はちみつ黒酢ダイエット濃縮タイプ お徳用500mlGTP」を27日から数量・期間限定で発売し、両品の売上げの1%を…続きを読む
福島大学は15~17日、ニチレイフレッシュなどと共同で「福大生応援プロジェクト2024」と題した牛丼試食会を大学内の生協食堂店で開催する。東日本大震災で途絶えた黒毛和牛「飯舘牛」ブランド復活へ産学共同研究を進めており、今回飯舘村産の和牛肉を100%使…続きを読む
Jミルクは「国際酪農比較ネットワーク(IFCN)」と共催し、6月29日~7月2日に北海道帯広市などで「IFCN デーリーカンファレンス 2024」を開催する。「東西酪農の出会い~アジアの酪農:地域に根差し国際視野で考える~」をテーマに国内外の研究者や…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)国民生活事業は8日、能登半島地震による災害の影響を受けた石川県内企業の販路拡大支援を目的に、「石川県応援カタログ」を発行したと発表した。日本公庫のホームページに掲載するほか、全国の支店で配布している。 カタログには、ふく…続きを読む
【中国】田中食品は、「だしの旨みまぜごはん」シリーズの「さけ」「梅しそ」「わかめ」の3品を20日から新発売する。 最近、専門店としてこだわりのおむすびを提供する飲食店やSNSでの投稿などを通じて、おむすびの人気が国内、海外ともに増加傾向にある。ある調査…続きを読む
サラダクラブは昨年約58万パックを販売した夏季限定商品「旬を味わうサラダ青じそミックス」=写真=を今年も5月15日から北海道・沖縄県を除く全国で発売する。約5枚分の青ジソを使用し、大根、レタス、紅芯大根、グリーンリーフレタスを配合した清涼感のあるパッ…続きを読む
digzyme(ディグザイム)は、独自のデータ解析技術およびライブラリを用いることで、酵素開発を迅速かつ効率的に行うサービスを提供する。同社は東京工業大学発のスタートアップ企業で、酵素の開発コンサルティング、酵素の設計・開発やライブラリの提供、酵素・…続きを読む
インフォマートは15日、名古屋営業所を開設する。愛知県を中心とした東海エリアの新規顧客の開拓、顧客サポートを目的に「BtoBプラットフォーム」を通じて企業のバックオフィス業務のデジタル化を推進する。 近年、ビジネス環境は大きく変化し、デジタル化・D…続きを読む
◇1万個配布でシーズンイン盛り上げ 日本アイスクリーム協会が各エリアのアイスクリーム協会と共催し、5月9日の「アイスクリームの日」を記念した「アイスクリームフェスタ2024」が9日、全国7都市で催された。各地区で会員メーカー各社のアイスを合計1万個…続きを読む
●北海道・札幌=15.0度C 【北海道】北海道アイスクリーム協会は9日、札幌地下歩行空間北3条交差点広場で「アイスクリームフェスタ2024」=写真=を開催。メーカー各社のアイスクリーム15種1500個を集まった市民らに無料配布し、アイスクリームのお…続きを読む