◆ニーズに合った新商品を開発するで! 尾家産業の辻井愛海さんはPB商品の開発を手掛けている。自社の提案会でもPB商品を積極的にアピールし、試食をした来場者の「便利」「おいしい」といった声を励みにしているという。今後はオリジナリティーあふれる商品の開…続きを読む
◇グルメ記者が街で発見 “買い”一択!刺さるデリカ ●「ゴロっとイカメンチ(小)」 203円(税込み) サミットストア 神田スクエア店 郷土料理の素朴な魅力 イカしたメンチ、ここにあり どうしても地味な茶色が広がりがちな揚げ物コーナーで、断面…続きを読む
◇解体野郎!有名店の総菜弁当をバラしてみよう 「一日分の緑黄色野菜が摂れる!ステーキ丼」 863円(税込み) 重さ359g(容器18g) 成城石井ルバーラヴァン麻布十番店 ●ワインのお供にもぴったり 一日分の緑黄色野菜も摂取できる 成城石井で…続きを読む
◆むかご 秋の風物詩 山芋の風味凝縮 産地:各地 入荷時期:9月~11月 サイズ:直径約1~2cm 卸値相場:550円/パック(200g) 使用例:ご飯、揚げ物、焼き物、炒め物など 長芋や自然薯などの山芋類の葉の付け根にできる小っちゃな球芽で…続きを読む
業務用一次卸ヤグチが業務用商品をご紹介。今月は「簡単便利」をテーマに優秀アイテムをピックアップした。人手不足の現場で調理スキル不要、オペレーション軽減と時短を実現しながら、付加価値の高いメニューを提供できるイチ押しの有能アイテムを紹介する。 ●マル…続きを読む
新発売された業務用商品の中から、業務用一次卸のヤグチが太鼓判を押す商品を毎号ピックアップ。同社より寄せられた新商品情報の中から、店舗プロデューサー、飲食コンサルタントらの専門家と外食レストラン新聞編集部が、主に「メニュー開発の即戦力」「味の完成度が高…続きを読む
◆創味食品広告/読売広告社制作 ジェイアール東日本企画が主催する「交通広告グランプリ2025」において、読売広告社が制作した創味食品の「焼肉の部位ジャック広告」がグランプリを受賞した。 当催事は、交通広告・街ナカサイネージ作品を対象にした広告賞で…続きを読む
◆道民が「ほっ」とする質実的な味わい おはぎとおむすびの北海道ソウルフード 「サザエ」は北海道内に59店舗を展開する“おはぎとおむすび”の専門店。1957年に函館朝市の食堂として創業以来、地元客が「ほっ」とする味作りを継承し、道民の味覚を体現するソ…続きを読む
T.S.I(本社:京都市)が運営するサービス付き高齢者向け住宅「アンジェス」は、あきんどスシローと連携し、同施設35拠点で毎月第3水曜日を「スシローの日」として昼食にスシローの寿司を提供するイベントを展開している。このイベントは今年で3年目を迎え、入…続きを読む
●外食産業を活性化 次世代に向けて新価値創出 第29回業務用加工食品ヒット賞11社、外食産業貢献賞(事業者部門1社 情報・サービス部門1社) 主催/日本食糧新聞社 後援/農林水産省 ◆業務用加工食品ヒット賞 ・味の素冷凍食品 「フレックスペ…続きを読む