特集

  • 関西地域卸特集

    酒類

     コロナ禍の中、1月に首都圏の4都県をはじめ大阪、京都、兵庫など7府県に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発令された。2月に入り栃木県が、3月1日には大阪、京都、兵庫を含む6府県でも緊急事態宣が解除され […]

    詳細 >
  • 紅茶特集

    嗜好飲料

     20年の紅茶市場は、コロナ禍による巣ごもり需要、イエナカ需要拡大で、家庭用市場は伸長した。一方で、外出自粛などの移動の制限から、業務用市場は大きな影響を受けた。在宅時間の増加は、紅茶に対する興味や関心を高め、カフェ代替 […]

    詳細 >
  • 東日本大震災から10年 東北は負けない特集

     10年の歳月が流れた。マグニチュード9、震度7という地震の発生と、ほどなくして襲ってきた津波があれだけの大災害を引き起こすとは誰しも予想できなかった。忘れたくても忘れられない多くの人々がこの日を迎える。さりとて10年が […]

    詳細 >
  • 水産練り製品特集

    水産練り製品特集

    練り製品

     量販店を主戦場とする家庭用の水産練り製品は、3月からの春夏シーズンに向けた有力各社のラインアップが出揃った。今年に入り東京や一部府県で緊急事態宣言が再発令・延長され、消費環境は追い風が続く。買いだめが過熱した昨春ほどの […]

    詳細 >
  • 育児用調製粉乳・ベビーフード特集

    粉類

     新型コロナウイルス感染拡大で育児環境が激変する中、育児用調製粉乳とベビーフードに期待される乳幼児の健康を支える使命は、さらに重みを増している。調乳指導機会が多く失われるなど、乳幼児を持つ親をとりまく状況は厳しさを増して […]

    詳細 >
  • JAグループ国産農畜産物商談会

    ハム・ソーセージ

     全国のJAグループの農畜産物・加工品が一堂に介する「第15回JAグループ国産農畜産物商談会」が、オンラインで31日まで開催中だ。今回、コロナ禍で失われた商談機会を創出するため、初のオンライン開催となり、公式サイトja- […]

    詳細 >
  • パスタ・パスタソース特集

    パスタ・パスタソース特集

    麺類

     パスタ・パスタソース市場は、安定した売上げを確保しているが、前年比ではマイナスになると予想されている。前年2月末以降の新型コロナウイルス感染拡大による需要の急拡大の数字が大きいためだ。ただし昨年、喫食機会が拡大したこと […]

    詳細 >
  • 焼肉ビジネスフェア2021

    焼肉ビジネスフェア2021

    酒類

     “焼肉業界”と肉料理を扱うすべての“外食・飲食業界”をけん引する「ミートフードEXPO~焼肉ビジネスフェア2021」が6月30日~7月1日に池袋サンシャインシティ文化会館、7月6~7日に大阪南港ATCホールで開催される […]

    詳細 >
  • 2021モバックショウ

    2021モバックショウ

    パン・シリアル

     日本製パン製菓機械工業会(JBCM)は3月9~12日午前10時~午後5時まで、大阪市住之江区のインテックス大阪(2号館~5号館A)で2021モバックショウ(第27回国際製パン製菓関連産業展)を開催する。今回のテーマは「 […]

    詳細 >
  • 米菓特集

    米菓特集

    菓子

     2020年(1~12月)の米菓市場は、生産金額ベースで2900億円弱の前年比微増で着地したとみられる。食品需給研究センター調べの生産量は、あられが前年を上回り、せんべいが前年割れとなりトータル1.1%減だったが、民間調 […]

    詳細 >
万博スタッフ、引く手あまた=人手不足のホテル・バスが熱視線【時事通信速報】
2025.10.11
大きなサンマはこの辺で=AI漁場予測が進化―JAFIC【時事通信速報】
2025.10.11
H2Oリテ、アバター接客の実証開始=パソナGと12月下旬まで【時事通信速報】
2025.10.10
〔新商品〕「サクマドロップス」のアイス=ファミリーマート【時事通信速報】
2025.10.10
〔新商品〕温州みかんの飲料=カゴメ【時事通信速報】
2025.10.10

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル