特集

  • プロテイン・高タンパク質商品特集

    ハム・ソーセージ

     プロテイン・高タンパク質商品が活況だ。もともと今年開催する予定だった東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会)を見据えてスポーツ栄養向けを中心に伸長を続けてきたが、突如として世界にまん延した新 […]

    詳細 >
  • 近畿中四国卸売流通特集

    近畿中四国卸売流通特集

    麺類

     ●変化する売れ筋の見極めと商品供給力が鍵 新型コロナウイルスの感染拡大は、近畿中四国エリアの食品卸売流通業界にも大きな影響を及ぼした。3月に入り学校の臨時休校に伴い、カップ麺やパスタ、パスタソースといった「簡便商材」が […]

    詳細 >
  • ふりかけ・お茶漬け特集

    ふりかけ・お茶漬け特集

    嗜好飲料

     20年度のふりかけ・お茶漬け市場は、前年実績を上回って推移し、ともに久しぶりの活況を呈している。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ巣ごもり、内食増が追い風になった。特需からの反動減が一時見られたが、今は回復して実売も順 […]

    詳細 >
  • 酪農乳業夏季特集

    酪農乳業夏季特集

    乳製品

     酪農乳業界の2020年度は、生乳生産量が2年連続で増加という明るい話題がある一方、新型コロナウイルス禍による生活様式の変化が、牛乳・乳製品の消費に大きな影響を与えている。家庭用需要はさまざまな段階を経て好調が続くが、業 […]

    詳細 >
  • ペットフード特集

    ペットフード特集

     ペットフード市場は年々拡大し、商品グレードはスタンダードからプレミアムまで需要は細分化してきている。そこに今年は新型コロナウイルスの影響で、在宅時間が増え、癒しの時間を求め、ペットを新たに飼育する人が増えている。また、 […]

    詳細 >
  • パスタ・パスタソース特集

    パスタ・パスタソース特集

    麺類

     パスタ・パスタソースの市場規模は、拡大が続いている。2月末からの新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、外出自粛や外食の営業自粛の影響で巣ごもり需要として売上げを伸ばした。乾麺のパスタは賞味期限が約2年と保存性が高い […]

    詳細 >
  • 九州夏期特集

    九州夏期特集

    コメ・もち・穀類

     新型コロナウイルスの流行は国内外含めて全世界で注視される感染症となった。中国、イタリア、米国をはじめ、わが国でも、連日感染者が発生し、国民を不安に陥れた。 3月13日に成立した特別措置法に基づく緊急事態宣言が4月7日に […]

    詳細 >
  • 長野・山梨地区夏季特集

    長野・山梨地区夏季特集

     長引いた梅雨から一転、厳しい残暑が続いている甲信エリア。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大と直面する異例の夏。富士山、軽井沢など国内有数のリゾート地を持つ長野、山梨両県にとって、観光需要を中心とした経済的なダメージは […]

    詳細 >
  • ワイン特集

    ワイン特集

    酒類

     新型コロナウイルスの感染拡大でワイン業界に強い逆風が吹いている。外出自粛や料飲店の営業自粛で業務用ワインの需要が大きく落ち込んだ。ワイン各社は家飲み需要に活路を求めるが、業務用の減少分を家庭用で補いきれていない。ワイン […]

    詳細 >
  • 塩特集

    塩特集

    調味料

     新型コロナウイルスの感染拡大で、塩の市場環境が大きく変化した。減少傾向にあった家庭での使用量は、外出自粛に伴う調理機会の増加でやや回復。旺盛なインバウンドに支えられ伸びていた飲食店や宿泊施設向けの塩の供給は一気に停滞し […]

    詳細 >
輸入再開向け実務協議=日本産水産物で日中当局【時事通信速報】
2025.05.09
なか卯も23時間営業【時事通信速報】
2025.05.09
備蓄米、出荷完了32%どまり=1日に2000~3000トンも―JA全農【時事…
2025.05.09
〔決算〕井村屋G、26年3月期は増収増益予想=冷菓需要堅調見込む【時事通信速…
2025.05.09
【速報】ローソン、冷凍おにぎり本格展開 26年度中に全店拡大
2025.05.09

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル