フタバ食品のロングセラーアイス「メロン」が、5月16日~8月31日に茨城県土浦市のホテル「BEB5土浦by星野リゾート」で実施されるイベント「メロンまるごとフェス」とコラボレーションする。オリジナルグッズなどが当たる「メロンガチャ」のカプセルとして、…続きを読む
【関西】エターナルホスピタリティグループ傘下の鳥貴族は1日、1号店を再現した店舗「鳥貴族俊徳店」を創業の地である大阪府東大阪市に10月31日までの期間限定で復活オープンした。同店の2階には鳥貴族記念館を併設し、6月に開館を予定している。 鳥貴族1号…続きを読む
「江戸玉川屋」こと玉川食品は、キッチンカー事業による自社ブランド商品の本格展開を加速している。 同社のキッチンカー事業は2023年にスタート。キッチンカーをラッピングし、「タマキッチン」の名称で地域のイベントなどに出店し、自社の生麺を使用したうどん…続きを読む
日本経済新聞社で外食、流通・小売、食品メーカーなどを長く取材し、日本フードサービス学会理事、流通科学大学商学部教授などを務める白鳥和生氏が、外食産業の最新動向を解説。1970年の外食元年を起点とした外食の歴史や食のトレンド、主要業態の分析、外食市場が…続きを読む
【関西発】中島大祥堂が手掛ける「中島大祥堂丹波本店」が4月16日、開店10周年を迎えた。丹波素材をふんだんに使用した「丹波アフタヌーンセット」(税込み2530円)を同店で数量限定、記念発売している。 同品は中島大祥堂初のアフタヌーンティーのメニュー…続きを読む
【関西発】SRSホールディングスは4月13日から26日の間、大阪・関西万博のORA(大阪外食産業協会)外食パビリオン「宴~UTAGE~」2階に食品ロス削減の取り組みなどを紹介する展示を行った。 同社はORA理事企業で、1月の賀詞交歓会で「ORAサス…続きを読む
【関西】エターナルホスピタリティグループ傘下の鳥貴族は1日、1号店を再現した店舗「鳥貴族 俊徳店」を創業の地である大阪府東大阪市に10月31日までの期間限定で復活オープンした。同店の2階には鳥貴族記念館を併設し、6月に開館を予定している。(奥美香) …続きを読む
アメリカ乳製品輸出協会(USDEC、チーズギルド)は23日、モスバーガーを展開するモスフードサービスの「モスプレミアム」2店舗が、米国産チーズのコルビージャックを使用したハンバーガーを発売すると発表した。東京・千駄ヶ谷店と横浜・桜木町クロスゲート店の…続きを読む
テーブルマークの「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」は14日から、ホテルレストラン「八重洲ターミナルホテル CAche-CAche」と「ソラリア西鉄ホテル銀座 Furutoshi」の朝食ビュッフェで期間限定のコラボレーションメニューを展開して…続きを読む
ジェイグループホールディングスの25年2月期連結業績は、売上高107億4200万円(前年比3%増)、営業利益3億7700万円(同21.7%増)、経常利益3億5200万円(同15.4%増)、当期純利益4億5800万円(同85.3%増)と増収増益。営業利…続きを読む