ヤマサ醤油の1月から10月までの業績は、汎用できる万能つゆ「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」=写真、新たなたれ製品「万能クッキングたれYummy!ガーリック&ペッパー」などがけん引して、増収で推移した。醤油は業務用が順調で、家庭用も適量の「鮮度…続きを読む
ヤマサ醤油は「ごろっとガーリック鍋スープ」を8月に発売、ニンニク5粒入り、2~3人前と差別化した。食べるとニンニクは驚くほどの軟らかさ、ピリ辛の味わい、家庭では作れない味わいに仕上げた。「昆布ぽん酢」は25周年企画でメニュー提案を強化。停滞市場を盛り…続きを読む
◇業務用加工食品ヒット賞 ◆ヤマサ醤油 「三角(ミカド)クラフトコーラ」 客自らが作る満足を提供 ●製品紹介 「三角クラフトコーラ」は来店客が自ら、50ml瓶をよく振ってから開け、炭酸水200mlとかき混ぜて作る、クラフトコーラベース。既存品…続きを読む
商品概要:醤油をベースに、ニンニクペースト、ニンニクパウダー、ホールニンニクを加えた、コクのあるうまみとガツンとした味の鍋つゆ。外食店のような本格感とやみつきになる味わいを、自宅で楽しめる。 ニンニクと相性のよい唐辛子を使用したピリッとうま辛。 “とろ…続きを読む
商品概要:「サンジルシ 即席みそ汁料亭」シリーズ商品。豆味噌のコクは残しながら、酸味や渋みを抑えてすっきりとした後味。「同 <赤だし>」と比べ、食塩分を30%カットしたまろやかな味。具材をネギ、豆腐、ワカメの3種に変更。アソート品としてより多くの人が好…続きを読む
商品概要:「サンジルシ 即席みそ汁料亭」シリーズ商品。米味噌の甘みに、豆味噌のコクを加えたすっきりした後味。 合わせ味噌らしい、多くの人に好まれる味。具材をネギ、豆腐、ワカメの3種類に変更。アソート品としてより多くの人が好む具材にした。 商品名:サンジ…続きを読む
商品概要:「サンジルシ 即席みそ汁料亭」シリーズ商品。鰹節のだしを感じる風味。 酸味や渋みを抑えたまろやかな味わいと、すっきりとした後味で飲みやすい味。具材をネギ、豆腐、ワカメの3種に変更。アソート品としてより多くの人が好む具材にした。 商品名:サンジ…続きを読む
商品概要:「サンジルシ 楽みそ」シリーズ商品。東海地方で使われることの多い赤だしをベースに、酸味を抑えだし感を加えることで、これ一本でいつもの料理が簡単に本格的な味わいになる。溶けやすくさまざまな料理に使いやすい液状タイプ。ワンタッチで開けられるキャッ…続きを読む
商品概要:「サンジルシ 楽みそ」シリーズ新アイテム。豆味噌のうまみとコクと、米味噌の甘みが合わさった液状タイプの合わせ味噌。溶けやすくさまざまな料理に使いやすい液状タイプ。ワンタッチで開けられるキャップ。適量を注ぎやすく、液漏れしにくい注ぎ口の容器。 …続きを読む
商品概要:サンジルシ醸造と共同開発。ヤマサ「こいくちしょうゆ」に、コクがあり加熱することでさらにうまみが増すサンジルシの「豆みそ」を加えた風味豊かな調理用たれ。味わいは、パンチのあるニンニクと爽やかな風味のペッパーが味をまとめる、外食でも人気のガーリッ…続きを読む